![破天荒男の子👶🏻ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
我が子も生後5ヶ月ぐらいの時にソファーから落ちて、フローリングに頭を打って慌てて脳外に連れて行きました😅
レントゲンが取れないので、妊婦さんが使うエコーで表面の出血がないかだけ確認してもらいました。
そのあとは、怪我から2〜3日は特に要注意で、トータル1週間は様子見の用紙を貰っただけです😅
陥没までしてたら、ずっと大泣きしてると思うので、
機嫌が良ければ様子見で大丈夫です🙆♀️
心配ですよね…😭
ままりん
我が子も生後5ヶ月ぐらいの時にソファーから落ちて、フローリングに頭を打って慌てて脳外に連れて行きました😅
レントゲンが取れないので、妊婦さんが使うエコーで表面の出血がないかだけ確認してもらいました。
そのあとは、怪我から2〜3日は特に要注意で、トータル1週間は様子見の用紙を貰っただけです😅
陥没までしてたら、ずっと大泣きしてると思うので、
機嫌が良ければ様子見で大丈夫です🙆♀️
心配ですよね…😭
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ままりん
2〜3日は、夜中も急に意識不明になったりとかを気にかけて、いつでも救急車を呼べるように、とも書いてありました!