![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
①口コミは悪いが予約不要で待ち時間少ない。②子供連れ可、土曜日は少し待つ。①は先生があっさり。②は駐車場が遠い。どちらを選びますか?
皆さんはどちらの産院を選びますか?
①32週までしか通えない。
家からは車で30分ぐらいで職場からは15分ほどです
口コミは凄く悪いですが、今までピルを処方されており私は嫌いではない。
あっさりされた先生です。
②こちらで分娩予定の病院
家から30分ほど、職場からは45分ぐらい
どちらも子供連れての診察は可能です。
①は予約制ですが人気がなく予約してなくてもあまり待ちません
②は予約無しの受診ですが、土曜日は待ち時間少しありますがそこまでありません。
駐車場から離れております。
- みい(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら②にします。
①は32週までしか通えない=そこで分娩できないということでしょうか?
途中か転院しなければならないのであれば、最初から②に通います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら②にします!👶🏼
-
みい
やっぱりそうですよね🥺
ありがとうございます🙇- 3月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どちらにせよ②の病院で分娩されるなら②に通いますかね🤔
-
みい
職場から近い方が①なので何かあった時に、、とおもい🥹💦
ありがとうございます🙇- 3月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①が24時間対応してくれるなら、途中まで①に通ってもいいと思います。お仕事されるなら、近い方が何かと楽ですよね。
でも日中のみの診察なら②ですね。
みい
その通りです🥺!
分娩は出来ない病院です。
途中までしか通えなければ②にしますよね!
ありがとうございます🙇