子育て・グッズ 1歳の娘が離乳食を噛んで吐き出すようになりました。食事中にベロを出し、食べたくない様子です。 最近1歳の娘が離乳食を数口噛んで吐き出すようになりました。 吐き出すというか、ベロを出してそのまま口の中の物も一緒に出てくる感じです。 今までは何も問題なく食べていたこともあり混乱しております。 ベロを出す仕草はご飯中にしかしないです。 また、ご飯は熱くもないし固くもありません。 今は食べたくないっていう意思表示でしょうか? 最終更新:2024年3月23日 お気に入り 離乳食 熱 1歳 ご飯 ママリ(2歳1ヶ月) コメント 4人目妊娠中👧👧👦👶 好き嫌いが出てきたってことはないですか? あとは食べムラ。 うちも息子が同じ物でもめちゃくちゃ食べたり、食べなかったりしてます😅 3月23日 ママリ これが食べムラなんですね🥲💦 うちも同じ物でも食べたり食べなかったりします💦 (うどんは必ず食べますが🤣) そういう時期だと割り切って頑張ります🔥 ありがとうございました🙇🏻♀️ 3月23日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
これが食べムラなんですね🥲💦
うちも同じ物でも食べたり食べなかったりします💦
(うどんは必ず食べますが🤣)
そういう時期だと割り切って頑張ります🔥
ありがとうございました🙇🏻♀️