※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たたママ
子育て・グッズ

4歳息子の発達について不安。保育園で指摘され、集団行動や言葉、否定言葉、イレギュラーな事に苦手意識。発達障害の相談施設に行くべきか悩んでいる。経験談を聞きたい。

4歳息子の発達について

2月に4歳になった息子がいるのですが、以下の内容が他の子と比べると発達が遅く気になると保育園で指摘され、とても不安になりました。

・集団行動が苦手…集合をかけられても、一人だけ集まらずにどこか行ってしまって、あまり話を聞こうとしない事が多い

・言葉がどもる…「お、お、お、おはよう」など、言葉がスムーズに出てこない事が多い

・否定言葉が多い…例えば、お洋服の裏表が逆など間違った状態になっているのを伝えると、「ママ嫌い!」「もうやめる!」など否定言葉がすぐ出てきて物事に取り組むのをやめてしまう

・イレギュラーな事が苦手…予定していた順序がやむを得ず違くなった時や、初めて行く場所につれて行ったりすると、パニックになる(運動会では園児が一人ずつ演目を披露する中、息子だけは出来ず)

確かに家の中でも、そういう事はあると感じてはいたのですが、どれも毎回必ずそうなる訳ではないし、ちょっとした反抗期だったり、ただ単に緊張しやすい性格なだけ、まだ成長の途中だし、そのうち良くなるかな位な気持ちで、さほど気にしていませんでした。

しかし、改まった形で保育園から指摘されて、とても不安になりました。保育園からは、これから4歳児クラスになるにあたって気になると言われただけで、特に何かを勧められた訳ではないのですが、発達障害の相談施設か何かに相談に行った方がいいのかなと悩んでいます。

同じような経験をされた方、その後そのお子さんはどんな風に成長されたかなど、皆さんの経験談を聞いてみたいです

コメント

ちー( ゚∀゚)ー*

自閉傾向はあるかもしれません。
びっくりされたらすみません。
切り替えがうまくできてないところがきになりましま。

うちのこは自閉傾向があります。指示が通らないと2歳グラスのときにいわれて、検査して、自閉傾向でした。
療育と加配でマイルドになり、来年からは加配がはずれます。療育はつづけます。

あと、発達に違和感があるなら、早めに検査して、なにかしら療育的な補佐があれば、困り事もへるかもしれません。
早期の療育って大事なんで、困り事があるなら、早めに相談なさってください。役所で大丈夫です。
発達検査はいま、すごく待ちが長いのと、療育も埋まるのが早いので、早く対策された方が子供さんのためかなとおもいました。

  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    保育園の先生が指摘されるということは、何かしらやり難しく感じてるということです。
    なかなか先生からは指摘されるのは少ないです。
    親とのトラブルにもなりかねないので。

    うちも、2歳から一年すごしてきて、やりづらく感じて先生からの指摘と3歳児検診後の発達検査で判明しましたので(+_+)。

    いまでは先生に感謝してます。

    困り事は本人の将来にも関係しますので、気になったら早めに相談なさってください。

    • 3月23日
  • たたママ

    たたママ

    コメント下さり、ありがとうございます。発達について、今まで楽観視していて、療育などについて、全然わかっていませんでした。検査の現状などそうなのですね。
    ちー( ゚∀゚)ー*さんの経験など、詳しく教えて下さり、とても参考になりました。
    アドバイス下さった通り、すぐに相談に行ってみます。
    ありがとうございます!

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

小学校教諭です。

読んでいて、自閉傾向ありのお子さんかな?と思いました。
集団行動の項目とイレギュラーが苦手でパニックになるの項目で。

どもるのは、吃音かと思います。
言葉の教室に行くのもありですが、気にさせると余計に悪化するので、指摘しないで、話終わるのをゆっくり最後まで聞いてあげるといいと思います。

そのまま自然と治るお子さんもいらっしゃるし、小学校で、通級指導教室で学んでるお子さんもいます。

気になるなら、発達相談に行くといいと思います。


診断おりるおりない関係なく、
お子さんが何に困っていて、そ
お子さんの困り感を解決する方法を考えていくことで、生活しやすくできるので。

教員20年ほどの経験で、たくさんの支援の必要なお子さんもみてきた中で、同じ様なお子さんで自閉傾向のある子が、同じ様に項目があてはまります。

ただ、わたしは、診断できる人間ではないので失礼でしたらすみません。

お子さんが過ごしやすくなりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、我が子も発達気になっています。💦

    片付けが苦手だったり、
    やらなきゃいけないことを優先してできず、お友だちとお話してばかりだそうで、、、。
    着替えや、お帰りの用意など、クラスで1番最後で、いつまで経っても片付けず、喋ってるそうです。

    視覚的な支援が必要なんだろうなぁ。ADHDだろうなと思っています。

    お互い気になりますが、早々に良い方向に向くといいなと思います☺️❣️

    • 3月25日