![shi𓂃˚✧₊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が家事を勝手にしてくれて、主婦がモヤモヤしています。
義母が昨日来ました。
私は実母がいないので義母にしか子どもを預けられません。一時預かりもいっぱいでなかなか預かってもらえずで、夫が義母に頼んで少しだけの時間お願いしました。
帰って来たら、上の息子が使った食器が洗われ、キッチンの棚からサランラップを出し使ったり、ベランダが掃除されていました。
私は頼んでいないのにあれこれ家のことされるのが嫌でモヤモヤしています。
義母とはいえ別の世帯なので、、
このような経験された方どう思いますか?
- shi𓂃˚✧₊(生後1ヶ月, 2歳5ヶ月, 9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初の頃はモヤモヤしてましたが7年経ち最近は諦めました。
どうしてもなら義母の家、もしくは一時保育を範囲を広げて探すなどですかね。。。
私は多少触られても義母の家に行かれるよりはと妥協しています。
旦那さんも触って欲しくないで一致してたらいいですがうちはやってもらえるならラッキーと思っているらしくこちらがモヤモヤしてるのを理解していないようでした。
shi𓂃˚✧₊
諦めた方が楽なんですかね…
人の家の掃除なんてってびっくりしてしまって🙄
上の子は大きくなりひとりでよく遊びに出かけるので義母の家はなかなか難しくて、今回家に招いた形です💦
結構範囲広げてはいるのですが😖
うちも私の気持ち理解していないようです😥
普通に勝手に色々されるの嫌ですよね💦