
娘が幼稚園で他の子の制服を持ち帰り、紛失したが見つからず困っています。園には連絡し、サイズも合わない借り物を着用しています。全体にメールをしてもらい、月曜日までに解決したいとのことです。
娘が幼稚園の延長保育で私服に着替える際、違う子の制服(誰かのおさがり?名前消してる)を持って帰ってきました。園に伝え、探してもらっても無く、年少のメールもしてもらいましたが反応無く、ないみたいです。
今は園の誰でもどうぞ?お漏らしした時の着替えの制服を借りてます。サイズは合ってません?
今日電話が出れず、母にあり、大掃除したけどありませんでした。おうちにありませんか? 再度買うとかは?ない場合は4月から借りてる制服で登園してください。と言われました。
初めての幼稚園で半年しかまだ着てない制服が無いなんておかしいし、頑張ってボタン付けたり、借りてる制服もサイズ合ってないし、買うなんてもってのほかでモヤモヤします。。
全体にメールをしてほしい、ない場合はサイズのあった制服にしてほしい。月曜日で最後なのに迷惑かけてすいません。と書かしてもらいました。
みなさんこんな場合、どうしますか?
- ままり(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ミク
私なら全体にメールをお願いしちゃいますね!

いちこ
それはめちゃくちゃモヤモヤしますね💦娘さんの制服は名前は書いてあったんですか?
-
ままり
名前スタンプで押しました。
- 3月22日
-
いちこ
なら間違えてる人がいたら分かりそうですけどね😭
間違えて着て帰ってる制服があるのに、家にありませんか?っておかしいですよね💦私なら再度園でも、子どもたちの制服の確認をお願いします💦- 3月22日
-
ままり
もっと早く確認してほしいですよね😭
- 3月23日

退会ユーザー
制服って皆さん1枚しか買っていないですか?
であれば、月曜日、みんなの制服の名前チェックしてもらいたいですね!
-
ままり
多分1枚だけだと思います。
お下がりがある方とかはわからないですけど。
年長さんの親にもメールしてほしいです。- 3月23日
ままり
そうですよね!