※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝付かない悩みです。抱っこやトントンでも泣いてしまうそうで、日中も同様です。

みなさんはどのように寝かしつけをしていますか??
先月第2子を出産しましたが、抱っこをしても、トントンしてもなかなか寝てくれず…泣いています。日中も抱っこをしていないとほぼ泣いています。

コメント

まー

退院してから自宅ではずっとセルフねんねにさせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セルフねんね憧れです。が、横にさせるとずっと泣いており私も疲れてしまい、抱っこをしてしまいます(抱っこの方がまだ泣き止むので)。

    • 3月22日
  • まー

    まー

    最初はそうでしたが1週間くらいで寝れるようになりましたよ。

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セルフねんねのやり方は泣いていてもそばで見守る感じですか?

    • 3月22日
  • まー

    まー

    ベッドに置いてトントン、あまりにもギャン泣きが続けば抱っこ、泣き止んだらすぐ戻すの繰り返しでした。

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます。挑戦してみようかな…因みに夜間も同じやり方で行っていましたか?泣き声が近所に聞こえていないか心配で…。

    • 3月22日
  • まー

    まー

    夜だけしかやったことないです!

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜やるんですね!教えていただきありがとうございます。

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

スワドルアップという服を着せてからセルフで眠れるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スワドル聞いたことあります。検索してみます。

    • 3月22日
はーちゃん

うちの子はミルク飲んだら寝ます。
寝ない時は抱っこしてユラユラしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助かりますね!抱っこしてユラユラ寝てくれたら理想です。我が家は抱っこしてユラユラで泣いたり、ウトウト。長いと2~3時間も経っています。母乳が足りないのかな…

    • 3月22日