![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
うちの息子もハイハイン大嫌いでした😂
離乳食は何でも食べるのに、硬い食感が初めてでびっくりしたようで、絶対食べない!って感じで口も開けませんでした😂
生後8ヶ月?くらいで初めて食べて拒否して、しばらくあげないまま時間を置いて1歳過ぎた頃にまたあげてみたら、食べました!
もしかしたら時が解決するかもです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはおせんべいは1日一枚と決めているので、余った一枚は私がパクッと食べてます😂
-
はじめてのママリ🔰
初めておせんべい食べた時は、すんごい変な顔されましたが半分食べてあとはポイされてました(笑)
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
2枚入りのことが多いので、自然と自分が食べることになりますよね😂
少しずつ割ってあげてましたか?一枚持たせてましたか?- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
おせんべい放置しておくと湿気ますしね😂
一枚まんま持たせて好きなように食べさせてます☺️- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
食べてくれるんですね!🤭私もやってみます!
- 3月26日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
口にすこーしつけただけでウエーって顔して口開かなかったです😂ちなみにそのほかのおやつは食べさせてましたか🥺?
残ったのはそのままとっておいてもいいんですかね?😂
さおりん
たまごボーロとかもあげてみましたが、その頃は全然食べなくて、結局おやつはバナナとかりんごすりおろしとかフルーツメインでしたね
個包装の開けちゃったやつはわたしとお姉ちゃんで美味しくいただきました😂
はじめてのママリ🔰
やはり硬さなんですかね😂
ちなみにおやつの時間は何時に設けていて、授乳もセットでやってましたか?
さおりん
実は2回食の頃はあまりおやつをしてなくて、3回食になった9ヶ月以降でした💦
それも授乳メインで、授乳できなかったときにおやつあげるって感じでした!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!いつまで離乳食の後授乳してましたか?
断乳とか考え始めてきてて😂
さおりん
まだまだ7ヶ月だと、母乳かミルクが栄養源だと思いますので、離乳食後は結構授乳してました
というか、その頃はまだ離乳食をあまり食べてくれなかったというのもありますが😅
たくさん食べてくれる子でも、母乳の代わりにミルクとかがまだ必要かなぁと思います🤔
ほんとに授乳が要らなくなったなぁと思ったのは11ヶ月から1歳過ぎてからくらいだったかな?と思います👶
はじめてのママリ🔰
私もそのくらいまで今のやり方を続けていこうと思います!