![ろーるぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
習い事を検討中のママが、30分かかる移動でのタイムスケジュールや兄弟の対応について相談しています。一緒に行くか、預けるか、どちらかを先に習わせるか悩んでいます。
習い事についてなのですが
お仕事されてるママで保育園終わりに習い事させるとして
移動に片道30分だとしたら
夕飯など何時に作って何時に食べますか?💦
娘がピアノと英語に興味を持っていて
習わせようか検討中なのですが
田舎住みで近くて30分かかります‥
タイムスケジュールを教えてほしいです!
きょうだいがいる方はどうされてますか?
一緒に連れて行って待ってますか?
預けられる家族がいる方は預けてますか?
それから両方するとしたら
とりあえず片方習わせてから
慣れてきて片方するか
最初から2つさせますか?
- ろーるぱん(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
習い事2つしてます
習い事の日は保育園15時頃までで、習い事は
16:00〜17:00と16:30〜17:30の2つです。
下の子は一緒に行って、古いiPhoneで動画見てます。
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
片方から始めていいんじゃないかな〜と思います✨
親と一緒に住んでるので、預けられる時は預けてます😃
タブレットで絵本読んだり、スーパー行ったりしてます。
ご飯はいつもと違う時間だと、息子待てないので、ご飯は前もって用意してあります😇
-
ろーるぱん
ありがとうございます、
お仕事はされていますか?
仕事が14時30分までで帰宅が
3時半、お迎えが16時30分なのでかなりギリギリです😭- 3月22日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
仕事してますよー!
保育園のお迎え5時過ぎなので、おかずは解凍するだけ、もしくは惣菜、もしくは冷や奴、納豆とかすぐ出せるものにしてます😇
-
ろーるぱん
なるほど、そうですよね💦
時間かかっちゃいますもんね
おうち帰って来てから1から作るとなると😭参考になります!- 3月22日
®️®️
その後帰宅し夕飯、風呂…といった流れです。
®️®️
習い事の日は私が14:30までの時短勤務になります。
ろーるぱん
なるほど、保育園を早く迎えに行けば夕飯作る時間には帰れそうですね!参考になります。
帰宅してから夕飯作りという感じでしょうか?
®️®️
そうです!
帰宅してから夕食作りです!
と言っても、コープのミールキットとか、冷凍食品とかバンバン使ってますけどね🤣