
1泊2日のディズニーモデルコースを教えてください。トイストーリーホテルに泊まり、子供と行く予定です。乗りたいアトラクションは決まっています。どちらのパークに行くべきか、食事はどこでするべきかアドバイスをお願いします。
1泊2日ディズニーのモデルコース教えてください!
来月家族でトイストーリーホテルに泊まって、ディズニーに行く予定です。
子供はもうすぐ4歳になる長男と6ヶ月の次男です。(抱っこ紐と長男も乗れるベビーカー1台持ってく予定です)
住まいは東京で車で行くので、ディズニーまでは1時間くらい?です!
1日目も2日目もパークインする予定ですが
どっちにランドでどっちにシーに行った方がいいのか、
また食事はどこでとるのがいいのか?など…
とりあえずホテル予約しただけで何も決まってないので、こういう風に動くとスムーズだよ〜と言うのがあればアドバイスいただきたいです!行くのは両方平日です!
ちなみに乗りたいものは
シーはタートルトークとトイストーリーマニア
ランドはダンボとモンスターズインクです!
よろしくお願いします!
- ふく(1歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
何をするにも無駄に歩かないようにするのがポイントです🩵
下の子が2才の時は最高記録で3日間で47個乗りました😂
トゥーンタウンにいるのに
アドベンチャーランド行くとかトゥモローランドにいるのにクリッターカントリーに行くとか無駄に歩くのは時間と体力の無駄になります👍🏻

みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
来月なのですね🌸
まず、日にちが重要かなと思います。
4/1
ダッフィーグッズ発売日です。
ここから2、3日は一部のお店に入るのにスタンバイパスというのが必要になります。
4/8
両方とも新イベントスタートなので、ここから2日間くらいは混みます。
4/15
ランドオープン記念日なので、
ランドの方が混みます。
これらに当たりませんか?
それから乗りたいものを拝見する限りですと、
トイストーリーマニアは有料のパスdpaを買った方が良いと思います。
売り切れが早めなので、朝早く行ける2日目にシーに行くのはアリかなと思います🩵
-
ふく
羨ましい!ディズニーのプロですね🥺
23.24日の火水に行く予定なので当たりません😊
やはりトイマニはDPA必須なんですね!
シーはアーリーエントリーが出来ないと伺ったので2日目はランドかな〜と思っていたので悩みます😥
もしランド2日目ならアーリーエントリーで何をするのがおすすめでしょうか?
身長はギリ102cmですが、大きい絶叫系は乗ったことなくてまだ乗せるの早いのかな〜と思ってました!- 3月23日
-
みおんまま
日付重なっていなくて良かったです✨
トイマニはdpaが良いですね💦
今休止しているのですが、4/10から再スタートします。
それを待って行く方もいらっしゃるので、dpaが良いです!
初日何時頃到着するかによりますが、
10時とかだと、dpaがないか、利用時間の遅いものしか残らない可能性が高いです。
なので、初日早く着けるのでしたら、シーでも良いのかなと思いました🩵
ランドのアーリーで人気なのは、やはり美女と野獣ですが、
そちらはあまり興味ないですか🌹?
また、アーリーでしか会えないグリーティングもあるので、オススメです✨
晴れていればワールドバザールを抜けたウォルト像前、
雨だとワールドバザール内に、
ミッキーやミニーが来てくれます♡
私は先月トイストーリーホテルからのランドアーリーしましたが、
雨だったので、こんな感じに会えました♡- 3月23日
-
ふく
再開も把握してるのさすがです😳それは混みそうですね。
美女と野獣乗ったことなくて逆に興味なかったです😂物語もあんまり知らなくて…でも普段は混んでて乗れないからこの機会に乗るのありですね!
アーリーで入園して、すぐにスマホでチケット的なのを取ればいいんですか?
最近のディズニーに疎すぎて💦
グリーティング!😍
めっちゃ魅力的ですね…今回はトイマニ諦めて2日目ランドにしようかなぁ…- 3月23日
-
みおんまま
美女と野獣、
一度YouTubeで見てみてはいかがでしょうか?
アトラクション体験動画もたくさん出ています🌹
それで決められても良いかなと思います😊
アーリーで入園して、
🔸課金したくなければ↓
グリーティングも無視で美女と野獣にすぐ向かう方が良いです!
🔸課金でも良ければ↓
美女と野獣のdpaディズニープレミアアクセスをアプリで購入します📱
乗りたい時間を選ぶことができます。
美女と野獣だと、4歳以上は1人2000円かかるので、
ちょっと高いと感じるかもしれませんね💸🤔
行くのはお久しぶりでしょうか?
コロナ禍以降、ディズニーに行かれたことはありますか??
今は色々アプリなので、
アプリの使い方や用語等分かるかなと💦- 3月23日
-
ふく
YouTubeで見られるんですね!見てみます!他のアトラクションも子供に見せて見ようかな😍
なるべく課金はしたくないんですが…グリーティングと迷いますね。でもグリーティングはミッキーの家とか行けばいいのか🤔
2023年の7月に久々に行ったんですが、あんまり記憶になくて😅アプリは入ってます!
アプリ内でとるファストパス的なのはなかったでしたっけ?
用語はあんまわかんないです😅- 3月23日
-
みおんまま
色々な方がYouTubeにあげていますので、
乗りたいものを探すのに良いと思いますよ😊
公式のYouTubeだと正直わかりにくいので、
実際行かれた方の方が良いです⭕️
グリーティングは、
グリーティング施設でもできますね😊
ランドでしたらパレードの時間、
シーでしたら朝晩が
1番空いています✨
アプリで取るパスは、
DPA…有料のパス
PP…無料のパス
スタンバイパス…整理券
の3種類です!- 3月23日
-
みおんまま
アプリでできることはこちら↓
🩷はディズニーの外でもできること
🩵はディズニーに入ってからできること
です。
🩷チケット購入🩷
日にちによって金額が異なります。
🩷ディズニーホテル予約🩷
4ヶ月前の11時から予約が始まります。
🩷お土産のオンライン購入🩷
現地でも買えますが、オンラインでも購入できます。
オンラインの場合、当日の23:45まで購入可能です。
1万円買わないと、送料千円かかります。
オンラインでは買えないもの、
オンラインでしか買えないものもあります。
🩷待ち時間のチェック🩷
アトラクション、レストラン、ショップの待ち時間を確認できます。
🩷レストラン予約🩷
予約が必要なレストランもあります。
1ヶ月前の10時から予約ができます。
ディズニーホテルの宿泊者は、チェックイン1ヶ月前の9時からできるので、ちょっと得です✨
🩷ショーレストラン予約🩷
1ヶ月前の9時から予約ができます。
クレジット決済のみで、前日21時からキャンセル料(全額)が取られます。
🩵DPAの購入🩵
ディズニープレミアアクセスと読みます。
有料の優先体験パスです。
一部のアトラクション、
ランドのパレード・シーの夜のショーの有料鑑賞席、
に導入されています。
金額は対象によって異なります。
大人も子供も同じ金額です。
🩵プライオリティパスの取得🩵
昔のファストパスです。
アプリで取ります。
※DPAもプライオリティパスも導入されていないアトラクションは、普通に並びます。
🩵エントリー受付🩵
抽選です。
ランドのエントランスでのグリーティング(ミッキーかミニーのランダム)、
ランドとシーのショーに導入されています。
🩵モバイルオーダー🩵
現在ランド9つもシーも7つのレストランで導入されています。
使う場合、入園してすぐにオーダーした方が良いです⭕️
決済はクレジットカードのみです。
受け取り時間が近づくと通知が来ます。
「受け取る」を押さなければキャンセルとなり、お金もかかりません。
座席は確保されないため、
受け取り時間より早めに行った方が良いです!
また、席のないレストランにも導入されている制度なので、注意です。
🩵スタンバイパス取得🩵
・新グッズの発売から数日の限られたお土産屋さん
・カプセルトイ(ガチャガチャ)
・ランドのゲーム(ジャングルカーニバル)
・シーのゲーム(アブーズバザール)
・ランドのトミカ作り
・ランドのイヤーハット型キーチェーン作り
にはスタンバイパスの取得が必要です。
指定された時間にお店に行きます。- 3月23日
-
ふく
すごい😳😳
めっちゃわかりやすいです🙇♀️
前回行った時にプライオリティパスは1回くらい何かで使ったような気がします!
昔のファストパスとの違いはスマホでやるかどうかということだけなんでしょうか?
もう今日で1ヶ月前になったのでレストラン予約するなら急がないとなんですが、予約した方がいいのかその日にモバイルオーダーで席取ればいいのか悩んでます💦
赤ちゃんと行くのが初めてなので色々不安で😥- 3月23日
-
みおんまま
プライオリティパスは、
一つ取ると次が取れるのは、
そのアトラクション体験後
または
2時間経過後
です。
なので、昔のファストパスと同じでスマホでやるだけですね✨
ただ、昔と異なるのは、
一部のアトラクションには有料パスしかないことです💦
買うか、頑張って長時間並ぶか…という感じです。
レストランは
予約制のところ
モバイルオーダーのところ
普通に並ぶところ
色々あります。
モバイルオーダーは席は確保されません。
早めに行って、場所取りをする必要があります❗️
予約されていた方が安心感はありますね✨
お値段は若干〜かなり高めになります💦
あとは、今日予約開始だと、もう取れない可能性も高く、このあとはキャンセル拾いをするしかないかな…と思います。- 3月23日
-
ふく
本当わかりやすくて助かります🥹
???だったものが全部クリアになってきてます🥹
1日目の予約が今日からで2日目の予約は明日からなので予約するなら明日かな〜と。
でも北斎もお休みだし予約悩んでます。高過ぎるとこは論外だし💦
夜ロッツォのレストラン行こうかなとも少し考えてます。
19時頃予約すると早いのかなぁと色々悩み中です😱- 3月23日
-
みおんまま
チェックイン日の1ヶ月前の9時に予約ができるので、
チェックアウト日の分ももうできますよ!
アプリでしたら、
ユーザー設定の「予約・購入履歴」からできます🍽️
小さなお子様がいると、
夜ロッツォはありだと思います⭕️
私も先日1日目はそうしました。
時間はお子様の体力次第ですね🤔
うちはまだ7ヶ月でしたので、18時にはロッツォガーデンカフェで食べていましたよ✨- 3月23日
-
ふく
昨日の夜中寝ぼけながらロッツォガーデンカフェ予約しました!😅とりあえず帰る日の18:30に。
車とか荷物はトイストーリーホテルに置いたまま日中ランドで遊んで、ごはん食べたら受け取って帰るって出来るんですかね?
その他の予約出来るレストランは値段、雰囲気、料理見て今回はどれもピンと来ませんでした😭
予約・購入履歴から予約しましたが、これ教えていただいだかないとどこから出来るのか分かりづらいですね😅
色々とありがとうございます🙇♀️- 3月24日
-
みおんまま
トイストーリーホテルは、
チェックアウト日中は行き来可能です🉑
予約していることが分かるものがあると中に入れる形です。
荷物をフロントに預けると思いますので、
その受け取り用の紙を見せるか、
オンラインチェックインの鍵(アプリに表示)
を入り口で見せてくださいね⭐️
オンラインチェックインの設定をしておいた方が便利です‼️
特にチェックイン時は、フロントが混む可能性がありますので💦
こちらも、もしまだできたら、
予約・購入履歴から設定しておきましょう♪- 3月24日
-
ふく
それは安心しました🥹
ありがとうございます!
アプリでルームキーが反映されてるので多分設定出来てると思います!
コメントを読み返していて思ったのですが、エントランスでのグリーティングは抽選なんですね😭
アーリーエントリーしても会えない可能性があるなら美女と野獣に行っちゃった方がいい気がしてきました🥀- 3月24日
-
みおんまま
ルームキーが表示されていれば、
設定できていますよ✨
わかりにくくてすみません💦
アーリーエントリーでのグリーティングは、ホテル宿泊者の特権です❗️
なので、ミッキー&フレンズに会えますよ♪
ただ、囲まれているので、一緒にお写真を撮るのは難しいかもしれません。
(会うというよりは見る感じ)
キャラクターの写真を撮ったり、多少触れ合うくらいですね。
運が良いと、キャラが呼んでくれて、一緒に写真も撮れますが。
ホテル宿泊者だけではなく、
一般でいらっしゃる方も含めて、
エントランスでのミッキーかミニーのグリーティングが別にあるのです✨
こちらは完全に抽選です。
ただ、人数が大変少なく、
囲まれないので、必ず一緒にお写真は撮れますね📷- 3月24日
-
ふく
ありがとうございます、安心しました😊
特権なんですね😳
ミッキーミニーにしっかり会いたいならお家に行けばって感じですね。
美女と野獣YouTubeで見ましたが素敵ですね✨️行くまでに映画見ればもっと楽しめるかな😍(私が)- 3月24日
-
みおんまま
しっかり会いたいなら、
やはりグリーティング施設ですね♡
パレードの時間が比較的空いています✨
美女と野獣は最新技術も詰まっていて、素敵です🌹
やはりどのアトラクションも、
作品を見るとより楽しめますよね😊- 3月24日
-
ふく
次男は初ディズニーですし、やっぱりグリーティング施設でちゃんと写真撮ってもらおうと思います🤭
パレードの時間、チェックして行きます!
美女と野獣に乗りたければ、入ってすぐに直行すれば良いんですね!ちなみに美女と野獣はDPAだけでプライオリティパスはなしということですよね?- 3月24日
-
みおんまま
⭐️グリーティング⭐️
ミッキーの方のグリーティング施設では、
キャストさんのカメラで撮ってもらう撮影が再開しました✨
綺麗に撮っていただいて、台紙と一緒に購入するのもオススメですよ😊
ミニーの方は、スマホか持参したカメラで撮ってもらいます。
🌹美女と野獣🌹
朝はみなさん美女と野獣に直行されます💦
ハッピーエントリーの方の大半だと思います。
ですので、本当はdpaを購入された方が良いと思いますが、
購入されないのでしたら、ハッピーエントリーから並ぶしかないと思います!
プライオリティパスはないですね💦
🩷初めて🩷
下のお子さまは初めてなのですね!
ぜひ1st visitシールをもらってくださいね。
キャストさんに言えば、お名前書いてもらえますよ✨- 3月24日
-
ふく
そうなんですね!大人だけの時はグリーティング施設はほとんど行ったことがなかったので、キャストさんのカメラがあるの知らなかったです!
楽しみです!
やっぱりそうですよね〜
初めからみんな揃って並ばないとダメなんでしょうか?夫だけ先に並ぶとかはルール違反ですか?
DPAだけなんですね!ありがとうございます😊
長男は誕生日近くなので、そのシールと一緒に1st visitシールもお願いしてみます🌼*・- 3月24日
-
みおんまま
ミッキーの家のキャストさんのカメラは、最近再開したばかりです😊
コロナ禍からなくなっていましたね💦
みなさん揃って並ぶしかないのです。
他の方が並んでおき、後から合流可能なのは、妊婦さんのみです🤰- 3月25日
-
ふく
そうだ、妊婦の時の記憶で聞いちゃいました💦
人気の美女と野獣なので少し待つ位は全然我慢します😊
教えていただきありがとうございます!- 3月25日

ダッフィー
何をしたいかによって、どっちに先にインするか決めてます☺️
パレードみたくて、キャラクターと会ったり写真取ったりするならランドって感じです☺️シーはマーメイドラグーンで遊んだりします☺️
食事はレストランなど見て行きたい食べたいものがあるなら、そのレストランが予約制なのか確認して予約必要なら予約する、モバイルオーダーが出来るなら、入園したらまずモバイルオーダーするって感じでいつもやってます☺️
-
ふく
目的の優先順位を決めるんですね!パレードは全然見る気なくてキャラクターには会わせてあげたいかなぁ🤔
モバイルオーダーがあるのを初めて知りました!席確保せずに注文しておくということでしょうか?- 3月22日
-
ダッフィー
事前にメニュー決めて注文しておくんです☺️時間になったらレストラン行って席確保するだけなので、めちゃくちゃ早いし、並ばなくて良いから楽です☺️
- 3月22日
-
ふく
時間を指定出来るんですね!それは確かに便利ですね😍
平日ならレストラン予約しなくても席確保出来そうな気がするのでモバイルオーダーやってみます!教えていただいてありがとうございます!- 3月22日

ゆちママ
私ならアーリーエントリー使いたいので2日目ランドにします😃シーはビリーヴの時間になると奥の方の子ども向けのアトラクションやグリーティングがかなり空くので、その時間に奥の方にいるのがオススメです✨
私ならトイストーリーマニアはDPA買っちゃうと思います😀タートルトークもプライオリティパスを利用すると良いです✨
ランドにアーリーで入るなら、モンスターズインクは多分9時まで動かないので、先にベイマックスやバズに乗るのが良いと思います🙆
で、モンスターズインクはプライオリティパスですかね😃
レストランはほんと最近メニューめっちゃ少ないので、事前にメニュー調べて、食べたいものやお子さんが食べられるものがあるところがいいです😂
-
ふく
アーリーエントリーはやっぱりランドがいいんですね!
すごい有益な情報をたくさんありがとうございます🥹
ここ数年まともにディズニー行ってない身からするとDPAに抵抗があってその存在すら忘れてました😅
メニュー減ってるんですか🙄しっかり見ていきます!トイストーリーのロッツォレストラン?もせっかくなら行こうかな〜と悩み中です🧐- 3月22日
-
ゆちママ
トイストーリーホテルだとシーにはアーリーエントリーできないんです🥹
DPAは、本当に快適なので、すぐ使っちゃいます🤣バケパ取ることを考えれば、安いもんです✊🏻(笑)
メニューは本当に減ってます🫠アプリからもメニュー見られるので、ぜひ見てみてください!モバイルオーダー利用可能店舗で食べるようでしたら、朝から予約可能、キャンセルも簡単、ただ座席は自分で確保、ということだけ覚えておくと良いと思います😊
ロッツォガーデンも可愛くて良いですよね🥰✨- 3月23日
-
ふく
そうなんですね!聞いておいて良かった!なら絶対ランドが2日目ですね🥹ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
確かに…バケパ高過ぎて驚きました😳
6ヶ月がいるので、ゆっくりする為にレストラン予約必須かなぁと思ってましたが聞いているとなんかそうしなくてもいけそうな気がしてきました😂
ちなみにまだずり這いもしない赤ちゃんを休憩させたいってなるとそういう場所ってなかなかないんでしょうか?💦- 3月23日
-
ふく
ちなみに子供が4歳と6ヶ月だと2チームに別れて別行動も多くなりますか?
色々聞いてすみません💦- 3月23日
-
ゆちママ
6ヶ月だと乗れるものも少ないですが、どこかに行きたがることもないので、だいたい片方は乗ってる乗り物の近くで動画撮ったりして待ってました✨並んでて長くなる時は、どちらかがレストランで休憩したり、授乳に合わせたりしました😊
別行動、というほどかどうかはわかりませんが、ご飯以外でみんな一緒、という感じだったのはグリーティングとスモールワールドやシンドバッド、ショーやパレードくらいですかね🙄- 3月23日
-
ゆちママ
すみません、一つ上のを見落としてました💦
ランドにもシーにもベビーセンターと呼ばれる場所があり、授乳や離乳食に使えます。お湯や電子レンジ、ご飯を食べさせる場所等があります。
ただ、子供を休憩させる…となると、ちょっと難しいかもしれません🥲うちの子を6ヶ月で連れて行った時は、ほとんどベビーカーで寝てました🤣💦- 3月23日
-
ふく
こちらこそ色々聞いてすみません🙇♀️ありがとうございます🙇♀️
確かにそうなりますね😅私は次男とゆっくり待ちます😂
ベビーカーから降ろさないとかわいそうかな〜と思ったんですが、6ヶ月だとで寝てる分には大丈夫ですかね😌- 3月23日
-
ゆちママ
授乳の時にちょこちょこ下ろしてたので大丈夫かな、と思ってました🤣
あとは天気が良ければランドはシート広げて片方がパレードの場所取りすると良いかもしれないです😃✨
レジャーシートの上にバスタオルとか敷いて、日傘で顔のとこ隠してあげてました😊うちの子はそこでも寝られるツワモノでした🤣- 3月23日
-
ふく
パレードあんまり興味なかったですが、確かに休憩がてら場所取りしていい席で見るのもありですね🧐
レジャーシート念の為持っていこうと思います!😍
すごい🤣そんないい子なら色々心配せずに行けますね🤣- 3月23日
-
ゆちママ
疲れたら上の子も座って休憩したり、ちょっと横になったりできるし、モバイルオーダーで頼んだ料理を食べたりもできるし、結構便利ですよ🥰
大人も片方は腰を落ち着けてのんびりできるので、体力に余裕ができて、おすすめです😊✨- 3月23日
-
ふく
今までまともにパレード見たことなかったのでレジャーシートなんて頭にありませんでした😅
外でごはんを食べるのありですね!確かに便利🥹もし使わないにしても軽いしたいした荷物にならないので絶対持って行きます!- 3月24日
ふく
確かにそれが一番ですね🤔
10年前は毎月のように行っていましたが、今じゃどこに何があるんだか…まずはマップを頭に入れていきます!
47😂それはタフ過ぎる😂😂