※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園グッズの柄について、子供の趣味やママの趣味で買うか悩んでいます。キャラクター柄以外は可哀想かな?ディズニーやサンリオ、アンパンマンの柄は使っていますか?

保育園入園グッズの柄について

子供の趣味で買いましたか?
ママの趣味で買いましたか?

私はキャラクター物が好きではないのですが、小花柄とか無地とかだと可哀想ですよね😅?

子供に合わせてディズニーとかサンリオとかアンパンマンとかの柄にしていますか?

コメント

メル

子どもの好きなの買いました😊
ブームが過ぎてもその時になったらある程度わかる年齢なので、卒園までは使うよう言いました!
タオルとか好きなキャラクターとかは、自分で準備する時コレがいいってテンション上がってます😁

ママリ

お着替え袋やコップ袋など生地系はシンプルなものにしました😂
手作りで作り直しとか嫌なので卒園まで使ってほしいから、趣味が変わってもいいように🤣

タオルやコップやお弁当箱やカトラリーなどは途中で壊れるかな?買い替えるかな?と思って本人が好きなキャラクターものにしました!

ママリ

子供に選ばせました☺️
小さいうちは用意していたのですが、他のお友達がキャラもので羨ましそうにしていて、私もキャラ系は好きじゃないのですが子供に選ばせたところとても嬉しそうにキラキラしていたのでキャラもので良かったと思います😊

2人目は最初からアンパンマン、トミカ、プラレールと王道を進ませたところ、保育園のお友達とも服やグッズで盛り上がったりしているようです。「○○くんの服、プラレールかっこいい!!!おめめ、キラキラ🤩」みたいな感じですwww

そのうち嫌でも「キャラなんて赤ちゃんっぽくてダサい」と言い出すので、子供の趣味を楽しめるのも小さいうちだけだなぁと思います☺️

はじめてのママリ🔰

タオルはどうせ傷んで買い替えるから好きなキャラを買いました

カトラリーとか弁当箱もどうせ壊れたりするから買い替えるし、子供の好きなキャラです

袋物系は、私が作るので、安い生地屋で、息子がすきな車柄を選びました→安さ優先。高い生地は勿体無いから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、通園用のカバンも、どうせ汚れて買い替えるから、子供の好きなの買いました。

    • 3月22日
ばぶりー

子どもが好きなキャラにしましたー!少しでも好きな物に囲まれて、園生活頑張ってほしくて💪

ちゃむ

私もキャラクター物が好きではないので、全て無地だったり星やハートなどの柄オンリーです🙌🏻✨
キャラクターものはいつか飽きがくるので、欲しがったらワッペンでも付けようかな?と思っています😅🌀