
コメント

3児ママ
私ではなく、姉なのですが特別養護老人ホームで週4~5日の5時間働いてます(^-^)/

1984
透析のクリニックで月11回で一日6時間くらいで、130万内で働いてました。
今は支援学校で週20時間内で一日6時間。103万内です。
時給にもよりますよね
-
トトロ★ママ
コメントありがとうございます★
子どもの体調不良とかで急な休みがある時などどうしてますか?- 3月24日
-
1984
お休みにしてもらってましたよ!給料は減りますが…前もって分かるときは、変わってもらったり、師長に相談してました( ´△`)皆さん、子育て経験あったので、嫌な顔されたことはなかったです
- 3月24日

yumemama
訪問看護です。扶養内で働こうと思ったら週1回しか無理でしたww
最初はそれでやってましたが、日数少なすぎて仕事覚えられないんで扶養内諦めました!
週2回でも月12万超え、年間150万超えになってしまいます…。
午前中だけ、とかにすれば扶養内で働けるかも。。
-
トトロ★ママ
訪問看護は午前中だけとか無理なんですか??
- 3月24日
-
yumemama
午前中だけでもいいんです( ^ω^ )
- 3月24日

みゆママ
150床ぐらいの病院で、9時〜13時を月に11〜14回でした(^^)子供の幼稚園の送迎に合わせて働いてました(^^)ちなみに130万以内です。
-
トトロ★ママ
幼稚園に通わせるようになるとその時間帯がベストですよねー!!
子どもの急な発熱などの病気の時はどうしてましたか??- 3月24日
-
みゆママ
子どもが病気のときは、側にいてあげたかったので病児保育などは使わずに私が休んでました(^^)扶養内のパートの方は他に3人いて、手伝い的な感じだったので休んでも嫌な顔はされなかったです(^^)
- 3月25日
トトロ★ママ
コメントありがとうございます(σ≧∀≦)σ