
子供と自分が溶連菌になり、結膜炎で痛みがある状況で会社に行くべきか悩んでいます。他人に迷惑をかけるのではないかと感じています。他のワーキングマザーはどうしているか気になります。
なんかモヤモヤします。
日曜日から
子供2人と自分が溶連菌になり
火曜日まで仕事を休みました。
水曜日はもともと休みだったので、
昨日は出勤しました。
ですが今日、結膜炎?花粉?分かりませんが
目が充血し痛くて
まぶたも痙攣して開かないくらいので
午前中病院に行かせてほしいと会社に言いました。
その経緯を実母に話したら、、
眼帯してでも午後から仕事行ったら?
今週ずっと休ませて貰ったんだから。
休んだら他の人に負担がかかる。
他の人に申し訳ないと思わないとダメ。
と言われました。
言いたい事は分かるけど、
日曜日から子供の溶連菌の看病と
私自身の体調不良が続き
心身ともに疲れているのに
会社の人のことまで考えるほど余裕ないです。
私自身、もし他の人が体調不良で会社を休んでも
迷惑とかは特に何も思わないタイプ
なのでかもしれませんが、、。
それにいちいち休むことが
申し訳ないと思ってたら
子供が熱出す度に
罪悪感持ってしまって疲れませんか?
ワーママの皆さんは
会社を休むことに対して
どういうマインドですか??🤔
- ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡(3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

りな
めちゃくちゃ申し訳ないです😭😭
と言いながらも
仕方ないので、自宅では開きなってます😇笑

ままり
罪悪感ありますよね💦
電話したときは罪悪感に襲われますがすぐ開き直ってます!体調不良だもの!仕方ないです🤕( 笑 )
りな
ただ開き直ってるところは絶対職場の人には見せません🤭