※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまる
子育て・グッズ

歯磨きのコツについて相談です。乳児ブラシで磨こうとしたら逃げられました。無理矢理抑えてやるのか、楽にできるコツがあるのか気になります。

歯磨きのコツってありますか?
下2本が少し生えただけなので、まだブラシで磨いてはいないのですが、試しに乳児ブラシで磨いてあげたら、逃げられました(^^;

皆さんやっぱり無理矢理抑えてやってるんですか?
それともコツがあって楽々できてますか?

コメント

y.a mama

Eてれでやってる歯磨きの歌を歌いながらやってます😊

  • はなまる

    はなまる

    なるほど!歌ってあげると、大人しくなりますか?😳

    • 3月23日
  • y.a mama

    y.a mama

    多少わ大人しくなります!

    • 3月23日
💜

無理矢理やってます(笑)

保健師さんに無理矢理押さえつけてでも必ず磨いて下さいと言われてから旦那と毎回格闘して歯磨きタイムです(笑)

でも押さえつけてやるから恐怖心?みたいなのが出るんでしょうね✨
何かコツが見つかれば良いですね✨

  • はなまる

    はなまる

    ですよね〜😢🙌
    毎日、格闘していてもやっぱり慣れてもらえないものなんですかね?😂

    • 3月23日
CHOI☻☻☻

私も、歯ブラシでは割と苦戦してます💦

今は、自分で持たせる用の歯ブラシと仕上げ用(私が仕上げ磨き)二本使ってやってます。

持たせると結構、自分でそれなりにやったりしてます。後、自分も一緒に歯磨きをすると見様見真似してやってくれます。

仕上げ用は、全体がブラシになっていて口に入れれば当たった部分が磨けるので意外と便利です😁

後、友人は拭き取り用の歯磨きを使ってチャチャっとやってたと言ってましたが、それも良いかもです!

  • はなまる

    はなまる

    全体にブラシがついてるの良さそうだなって思ってました!
    普通のブラシだと絶対苦戦しますよね😭❗
    拭き取り用チェックしてみます!😳

    • 3月23日
  • CHOI☻☻☻

    CHOI☻☻☻

    まだ、じっとしていられない時は拭き取り用が良さそうですよね❗️

    123〜とか言いながら😃

    360度ブラシのは、本当便利です♬

    • 3月23日
☆さき☆

生後5カ月頃から、ハミコって歯ブラシをオモチャのように渡してかじらせていたからか、生後6カ月で歯がはえてきてから離乳食後に私が歯ブラシをもってシャカシャカ磨いても嫌がらず口をあけててくれます😊

ハミコにかぎらず、似たような歯ブラシは結構売ってるのでよかったらオモチャがわりにわたしてみてください🙌

  • はなまる

    はなまる

    初めて知りました😳
    今調べたのですが、通販で購入したのですか?

    • 3月23日
  • ☆さき☆

    ☆さき☆

    楽天で買いましたが、いまは似たようなものを近所のドラッグストアで見つけたのでそれを使ってます😊

    赤ちゃん 歯ブラシ リング で検索するとたくさん出てきますよ☺️

    アカチャンホンポとか多数のベビー用品売ってるとこならあると思います☺️

    • 3月23日