
最近、くっつかないと早朝に起きることがありますが、赤ちゃん返りと関係があるでしょうか?
赤ちゃん返りで早朝起きになったりすることありますか??
最近、私とくっついてないと、早朝に起きるようになったのですが、関係ありますでしょうか??
- koa__z(1歳1ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

(^ω^;);););)
3歳の子が
朝私が起き上がった瞬間すぐ起きるようになりました💦
どんだけ静かに起きようとしても気付きます🥺
なので毎日5時半には起きてます🥺
赤ちゃん返りで早朝起きになったりすることありますか??
最近、私とくっついてないと、早朝に起きるようになったのですが、関係ありますでしょうか??
(^ω^;);););)
3歳の子が
朝私が起き上がった瞬間すぐ起きるようになりました💦
どんだけ静かに起きようとしても気付きます🥺
なので毎日5時半には起きてます🥺
「赤ちゃん返り」に関する質問
義母からいわれたことなんですが 子供が2人いて上の子が赤ちゃん返り中で私と2人の時間がほしいということで、私と上の子が1日遊ぶ、夫と下の子が下の子の病院に行くという日がありました。 そしたら義母が「パパ(夫)1…
旦那は手取り30万、私は15万 結婚当初から絶対財布一緒にはしないと言われて、一緒に貯金もしないと言われここまできました。 食費、生活費、保育料は私 家賃、光熱費、Wi-Fi代は旦那 旦那は3万で生活費食費やっていけ…
3歳、4歳のお子さん、自分で服着ますよね?🫠 2歳の時は自分で着ることも多かった気がしますが、 3歳になってから、「着させて〜」と言っています。 赤ちゃん返りもあるけど、おそらく面倒くさがりなんだと思います。 こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
koa__z
やはり、赤ちゃん返りというか、ストレス的なものも関係しているのでしょうか😭娘も5時半ごろにおきました💦この早朝起きで、リズムがその日だけでなく次の日とかも少しづつ狂ってくるので困りますよね😢
(^ω^;);););)
甘えたいそばにいたいが強くなってるのかもしれないですね🥺
ほんとです😭
koa__z
枕も一緒の枕で寝たがるので、甘えが出てきてるのかもです🥺
まさかの5時半起きたのに、13時まで起きてて体力あってびっくりでした🤣笑
いつも通りのリズムで過ごそうと思います✨
妊娠中で赤ちゃん返りも大変ですが、頑張りましょう❣️
(^ω^;);););)
凄い😂😂
2歳前でその体力凄すぎます😂
他を上手く調整していけばどうにかなります🥺💗
主様も上手く休みながら🥺🥺
なかなか難しいですか😂😂
頑張りましょう🔥💗