
職場に態度が大きい新人女性が入り、挨拶もなく注意する様子に驚いている。円滑なコミュニケーションも大切だと感じているが、自身はパートで口出しできない。周囲にも同様の経験があるか気になる。
職場にすごく態度も図体もでかい新人(女)が入ってきてた…
挨拶もしないし、仏頂面で動作も荒々しいし
1番驚いたのがこの人、先輩にめちゃくちゃ注意とかするんです😅
「早くして貰えます?」みたいな。
いや、まあ仕事はちゃんとするんでリーダーも言いにくいみたいです。(リーダーは穏やかな人)
仕事しに来てるんでそれでいいっちゃいいんですけど
円滑なコミュニケーションも仕事のうちでは無いのだろうか!?
私は産休明けのパートなので何も言う権利無いんですがね😂
仕事復帰して1番驚いたのがこの人の存在です😂
皆さんこういうモンスター級の新人さん入ってきたことありますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
昔医療事務してたころ、わたしが産休に入る代わりに来た方がいて、2ヶ月くらい一緒でしたが、
看護師と早速喧嘩してた人いました💦
気強い感じで、
電話でも患者さんに、
『え!?聞こえません!!』とか言ってて
Googleマップの口コミに書かれてました😂😂

はじめてのママリ🔰
図々しいとは逆ですが
工場で働いてて
最初から機械は危ないから
検査してもらってたんですけど
急に隣で座り出して
寝た子がいました。
え、どうした?!ってくらい
びっくりしました笑😂😂
体調悪い?って聞いたら
いや、なんか眠くなっちゃってって
高卒の男の子で何も言えなかったです😂
-
ママリ
いきなり寝ちゃったんですか😅笑
なんとも自由すぎます…
ちなみに私の↑で愚痴ってた態度の悪い新人も
しょっちゅう居眠りしてます🤣もう解雇してほしい…- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
遅刻、欠席の連絡も
お母さんがしてくるし
上司に怒られた次の日は
お母さんが
昨日怒られたみたいで
今日はお休みしますって
連絡きます😂
子どもだなぁって思っちゃいます笑
居眠りしてるやつとか
来るなよって思っちゃいますよね笑- 3月23日
ママリ
Googleマップのクチコミに!!😂笑
お客さんにはせめて普通にしてほしいですね…😅