コメント
退会ユーザー
小児科受診されてみては?
それは辛すぎます😢
私の地域には子供の睡眠外来ありますよ!
しらすごはん。
そこまで大変ではなかったですが、
夜中は5歳半まで持続的にありました。
その後は徐々に減り、今は寝相の悪さなのか布団で一時的に暴れる、もしくは体調悪い時に夜泣きが再発する
程度になりました。
ただ、物を投げたりなどはなかったので、小児科に一度ご相談された方がいいのかと思います。
その際に、専門的な医師がいる所を紹介されるか、良さそうなアイデアを頂けると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
頻度は昔に比べたら減ったのですが、先程また出て本当にこちらが鬱になるかと思いました。
昼間の行動は年齢もあるのかな、と思っていて、かかりつけ医師に聞いても「特に活発な男の子はその時期暴力的になる子もいる」という事でした。
次回もう一度相談してみようと思います。ありがとうございます!- 3月21日
ママリ
1人目6歳まで夜泣き+夜驚症
3人目毎日ではありませんが7〜8歳くらいまで酷くはない可愛い夜泣きがちょくちょくありました🙆♀️
ただ昼間に暴力的な行動や言動はありませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
おそらく息子の昼間の行動は夜ちゃんと寝れてない寝不足からくると思っています。
夜驚症は自然におさまりましたか?何か対策などされましたか?- 3月22日
-
ママリ
時代的にそして1人目と言う事もあり夜驚症と言う知識もなく
夜泣きの酷い子の育児はこんなに大変なんだとただひたすら
眠れない日々を
抱っこして安心させる事だけ考えていました。
受診などの対策はしておりませんでした。
小学生になったあたりから
静かに歩いたりしていることはあり驚きましたが
夜中に泣いて暴れることは減っていき自然になくなりました。
ただ中学生あたりまで音には敏感でした。- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
夜驚症の子はその後夢遊病になりやすいと聞いたことがあります。
夜驚症ほんとに精神的にやられますよね…対策がないのも辛いです。
コメントありがとうございます!気長に待ちます😭- 3月22日
はじめてのママリ🔰
一度かかりつけの医者に相談したのですが、子供はそういう時期があるから、という感じでした。
私の住んでる地域では睡眠の専門医や子供のスペシャリストは予約が半年待ちとかです😭
サプリや生活習慣など気を付けているのですが、なかなか良くなりません…
コメントありがとうございます!