
コメント

まぁ
同じく専業主婦で単身赴任2年になります☺️
主人が社宅なので安く済んでいると思いますが、私も働けばもっと余裕出来るかなーなんては考えてます😣💦
下の子が4月から小学生なので1年生の間は専業主婦のままでいて2年生くらいになったら働きにでたいなと考えてます😊!
主人は子供が低学年の間は家で待ってあげてほしいという考えです😓
まぁ
同じく専業主婦で単身赴任2年になります☺️
主人が社宅なので安く済んでいると思いますが、私も働けばもっと余裕出来るかなーなんては考えてます😣💦
下の子が4月から小学生なので1年生の間は専業主婦のままでいて2年生くらいになったら働きにでたいなと考えてます😊!
主人は子供が低学年の間は家で待ってあげてほしいという考えです😓
「単身赴任」に関する質問
旦那が出張で数日おらず、なんて楽なんだろうと思ってしまいました💦 子供生まれる前からいいパートナーで生まれてからもいいパパです ご飯も全部旦那が作り、私よりもゴミ捨ての曜日やストック管理など任せてることも多…
【単身赴任の間のワンオペ育児について】 転勤族の妻です。現在1歳7ヶ月の子が1人います。 持家ありのため次の転勤時には帯同せず、単身赴任をしてもらう予定です。おそらく転勤は3年後くらいです。 そしていま2人目を作…
保育園で看護師として 働いている方いますか? 仕事内容や やってみてどうですか? 資格とってから 数年たち 未経験です。 子育てしながら 医療行為ある病院は もう厳しいのかなと思っています。 本当なら病棟で経験を…
家族・旦那人気の質問ランキング
こらそん
うちも下の子が4月から小学生です😄
やっぱり1年生のうちは家で待っていてあげたいですよね❗️
旦那さん単身赴任で居ない方が楽ですか😂❓
みんなに羨ましいって言われるんですけど、実際どうですか❓
まぁ
同い年ですね😊上の子も歳近いー👦
正直…めちゃめちゃ楽です😂笑
ご飯も手抜きしちゃうし、夫婦仲がよくなりました👌今はケンカとか全然しないです!
子供が小さい時は大変かもしれませんが、もう大きくなってきたので大変さもそんなにないです⤴️
こらそん
うち上の子は4月に9歳になるので、ほぼ同い年ですね😄
やっぱり旦那さん居ない方が楽なんですね😂
旦那は、家事は全くやらないし趣味や自分のことばかり優先でイライラしていました😓
夫婦仲が良くなるとか良いですね🙆
4月から新生活がんばろうと思います😄
ありがとうございました❗️
こらそん
ちなみに、旦那さんはどのくらいの頻度で自宅に帰って来ますか🤔❓
まぁ
そうなんです!家にいるとぐーたらか自分の用事優先で子供たちと遊べ!とか思うんですが、たまにしか会わないと不思議とイライラしない自分がいます😂💦
帰って来れる時で月2回くらいです☺️
忙しい時は1ヶ月帰ってこない時もあります!
こらそん
夫婦も適度な距離感って大事なんですね❗️
うちは高速使って1時間半くらいの距離に単身赴任なので、
毎週帰って来る予定なのですが、
イライラしないで過ごしたいです😂
まぁ
毎週帰って来れるならいいですね😊👌子供たちは寂しいかもしれないですし!
小学校入学もありますし、お互いに新生活頑張りましょ⤴️
こらそん
ありがとうございます😊
頑張ります💪
まぁ
グッドアンサーありがとうございます🙇♀!