※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

保育園の行事や報告が少なく感じるけど、他の保育園はどうなのか気になります。行事が多いのも大変かな?

4月から通う認可の区立保育園

今日の保育みたいな報告をしてくださるようですが、3歳から5歳児のみ
運動会も4歳〜5歳
で、年齢の低いクラスは、ほとんど行事もなく、保育の報告もないみたいです💦
皆さんの保育園はどうですか?
ちょっと寂しい気もするけど…仕方ないのかなぁ
でも行事多いのも大変ですかね…?

コメント

はじめてのママリ

コロナ以降は園児と先生だけの行事が多いです。
お誕生日会、夏祭り、ハロウィン、クリスマス、遠足(年長のみ)、節分は保護者なしです。以前は保護者参加もあったみたいです。
今は2歳児クラス〜お遊戯会、年少〜運動会が保護者参加できます。

保育の報告ってどんな感じのなんですかね🤔?
うちの保育園は個人の連絡帳以外にもクラスごとにホワイトボードがあってそこに今日はクラスで何をした〜とかは書いてあります。
保護者参加が少ないのでその分先生が写真を撮ってくれて、数ヶ月に1回写真販売があり大体1ヶ月あたり500枚くらいあるので保育の様子は分かりやすいです。

私はどうしてもワンオペなので行事は少なめの園を選びましたが子供が大きくなれば今日はこうしたとか全部教えてくれますし、お遊戯会は初めての行事だったので繁忙期の旦那も絶対見たい!と休みをとって楽しみにできました。
行事多い方が子供も楽しいですが、親がどの程度全力で楽しめるかも大事かなって思うので、うちは今の頻度でちょうどいいです😂

  • なこ

    なこ


    コメントありがとうございます!
    誕生日等、子供たちだけの行事はあるみたいですが、親参加の行事は4歳からの運動会や卒園式…保育士体験くらいみたいです
    お遊戯会もなさそうです🥹

    保育の報告は、今日は何した〜みたいな感じかな?と思ってます!
    写真たくさん撮って販売があるのですね😳
    そういうの嬉しいですね!

    小さいクラスのお遊戯会や、運動会があると、小さい頃と比べて成長も見れるし、羨ましいなぁと思います🥺
    ワンオペだと、多すぎは大変ですよね🥹
    毎日お疲れ様です😊

    • 3月21日