
経膣超音波検査と内診の違いや、内診の必要性について不安です。産婦人科でそのような対応をしてくれる病院があるかどうか知りたいのですが…。
経膣超音波検査ってエコーのことですか?
今5週目くらいで来週、初診を受けようと思っているのですが、行こうと思っている産婦人科は初期〜中期は経膣超音波検査。後期になると内診もあるようです。
妊婦さんの精神的負担を軽くするためらしいのですが、内診がなくても大丈夫なものでしょうか?
内診でしかわからない事などはないのか、少し不安なのですが…。そういった病院もあるんですか?
- maron*(9歳)

alpaca.*೨⋆*✩
経膣超音波は、内診ですよ☆直接器具を入れてみるエコーですヾ(*'∀`*)ノ

❀ぴょぴょぴょ❀
最初は経膣で、その後経腹エコーに変わります!
だいたいどの病院もそうだと思いますよ☆
何か問題がある場合は、時期に関わらず、経膣エコーしてくれます!

まーこ2児mama
12wくらいまでは腹部エコーじゃなく、お股からのエコーなのでその時に内診や検査があります。腹部エコーになってからも必要ごとに内診あるので大丈夫ですよ

maron*
コメントありがとうございます!
そうなのですね!後期にしか内診と書かれてなかったので、⁇でした!よかったです、皆さまありがとうございました(*^^*)

ミア
産科で働いているものです。
超音波とエコーは同じ意味です。エコーには色々種類がありますが、産科で使うのは経膣超音波と経腹超音波です。経腹超音波は児が大きくなってきたら使います。
妊娠初期は経膣エコーでないと小さいため胎芽〜胎児はみることができません。
内診(手指による触診)についてですが、初期にしても異常が無いため意味がありません。
妊娠後期になれば、子宮口の開き具合など、内診で判断します。内診を行って分娩の進み具合を点数化し評価しています。

maron*
コメントありがとうございます!
詳しく教えて頂いて、とても勉強になりました(*^^*)
どうもありがとうございました♪
コメント