![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自衛官の旦那さんに毎月1万円渡しているが、PayPayに毎日千円入れられている。金銭管理は私で、旦那は借金経験あり。生活がカツカツで、パートも考え中。単身赴任中で保育園も難しい。じゃんけん負けのジュース奢りは遊び?他の方はどう働いているか知りたい。
自衛官の旦那さんを持つ方に質問です。
そうで無い方も書いてくれると嬉しいです。
毎月1万円お小遣いとして渡しています。
ですが昨日から毎日PayPayに千円入れています。
(旦那は口座登録?をPayPayにしているので)
いつもいつもPayPayの口座解除しておいてねと言っているのにも関わらずこれです。
多分、じゃんけん負けでジュースを奢っているのだと考えています。
金銭管理は私で、その経緯は旦那が独身時代に3桁の借金をしており、あったらある分だけ使ってしまうのでそうなりました。
旦那の手取りは25万も行かず、北海道住みなので冬の間は寒冷地手当があり、夏になるともっと低くなります。
正直、借金返済でも毎月すごく大変でカツカツです。
現在生後8ヶ月の息子が、5ヶ月の頃まで単身赴任で、一緒になるタイミングで借金はカミングアウトされました。
授かり婚で私は18で結婚し19で出産したので、社会を知らなくそれまでは旦那管理でした。
結婚出産祝いも全額使われました。
私もパートで働きたいなともすごく思っていますが、今年の6月から半年間、単身赴任でいません。
保育園も預ける予定がない(保育園料稼ぎに行ってるようなもの。義父母に保育園には預けないよね?と会う度に言われる。)
支援センターの月一時保育では12日以内でないといけないというのもあり難しいと考えています。
もう何を質問しているのかも自分でも分からなくなってしまいましたが
・じゃんけん負けジュース奢りというゲームはただの遊びで断れますよね?
・私のような状況でお仕事されている方どのような感じで働いていますか?預け先や料金、時間帯もお聞きしたいです。
お願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![𝑘 𝑡 _](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝑘 𝑡 _
まぁ、自衛隊ってちょっとした事でいじめとかありそうですから…なかなか断れないのかもしれないですね。それかもういじめられているのか。
私の友達の旦那も北海道で、自衛隊をしてますが妻は働かなくても旦那が妻、子供を養っていけるだけの給料をもらえています(借金なしだとして)
義父母に預けていないよね?と言われなら、義父母に預けてパートしたらどうですか?!
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
旦那が自衛隊ですけどうちはじゃんけんおごりゲームはやってなさそうです、、(同期の年齢にもよるのかも?)
他の方が回答しているようにいじめられているとか、いじめられそうで断れないとかはありそうですよね🤔だから少し話し合いは必要かもしれません。それにしても自分で作った借金なんだからもう少し努力しろよとガチギレてしまいそうです、、笑
私も旦那単身赴任で、私自身は子供が一歳になったら保育園に預けて仕事するつもりです!
子育てはちょっと時間的にいっぱいいっぱいになりそうかなーとおもっているのですが、保育料金払ったとしても少ないお金を稼げるので無いよりはあった方が何かあった時にいいかなー?という安易な考えです。笑
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
夫が陸自です。
じゃんけん負けてジュース奢りって自衛官あるあるかなと思いました😅もううちは30代なので今も夫がやってるかは知りませんが…結婚当初20代前半の頃はやってました😂ちなみに九州に勤務してたときです。
自衛官って若いと若いだけお給料も少ないし、結婚前の借金もあるなら旦那さん教育し直して締めてくしかなさそうですが…🥲義父母はそんなこと言って、借金のこと知ってるんですか😅?
3桁の借金あって、20そこそこの自衛官の手取りで奥さん専業で家族3人やってくってかなり無理あると思います🫠うちは借金ない状態で、デキ婚で産後専業、ボロ官舎に住んでましたがそれでもカツカツでしたよ🥶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ジュースじゃんけんしてますよね😩
うちもやったけど俺は負けてないから!と言ってきますが、あんたが負けても私は知らないから勝手にしなって言います笑
![レン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レン
部隊によりますが、ジューじゃんよくやる所は休憩のたびにやってました😂
ジュース以外にもハーゲンダッツやデザートだったり…
年配より若手がやってましたね。
既婚で奥さんにしっかり締められてる人はあまり参加してないです🤔
が、周りからは勝てばいいんだよ!と言われてたまに参加してます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自衛官ではないですが警察官の旦那がいます。じゃんけんでジュース奢るのは若い人はやりがちかと思います。
この前旦那は学校に入校してましたがじゃんけんに負けた人が酒奢るみたいな感じで
1週間で1.5万普通に使ってましま
食費とか全部払ってるので
ほとんどかからないはずなのに。
私は、パートしてます。
保育園に預けて働いてます。
初めは心が痛かったですがお金を貯めるために始めました。
借金が3桁あるなら
年収の1/3超えてしまってるなら
完済するで2時間かかるので債務整理した方がお子さんのためにもなると思います。。。
働くのが難しいのではあれば。
お金がないことを親に伝えて保育園に預けて働くことを伝えるべきだと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね。自衛隊はちょっとした事でいざこざになりますよね🥲
義父母や実母、頼れる人がいる場所まで高速使って車で7時間程かかるんです、、💦
𝑘 𝑡 _
もう保育園に預けて、フルパートで働くしかないのでは?!
これから、子供にたくさんお金かかるのに借金は残って貯金もできないじゃ将来が不安すぎますよ、、