![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ズボラ🦥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ズボラ🦥
日が経つに連れてhcgが増えてくるので検査薬も濃く出ます💡
濃く出たり薄く出たりするのは同じ時間帯の検査ではなかったり、尿度の問題だったり、化学流産の可能性があったり、色んな可能性が考えられると思います☺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はそうでした!
生理不順でいつが生理日より1週間かわからずとりあえず検査してみたらうっすーーい線が見えました!そこから1週間後に再検査してみると濃くなってました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうだったのですね!!
参考になります😭
教えて頂きありがとうございます!- 3月22日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
妊娠検査薬はhGCというホルモンによって反応するので、尿中にでるホルモン量です。受精着床してから徐々に上がり始め、尿中のホルモン量で反応するようになるのが大体次の生理来る予定だった頃、妊娠が進むにつれまたホルモンが減るので反応しなくなります
なので、例えば早く検査すると出なかったり薄かったり、妊娠5ヶ月とかだと逆に反応しないってことがあります。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なるほどです…😭
とても勉強になりました🙇🏼♀️
教えて頂きありがとうございます!- 3月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
受精し、着床するとhcgというホルモンが分泌されます。徐々に数値が上がっていくものなので、フライングしている人が薄くでるのは当たり前です。
ちなみに上の方が書かれていることですが、、妊娠5ヶ月の時に検査薬したことありますけど、まだまだ余裕で濃く出ていました。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!!😭
詳しく教えて頂きありがとうございます!- 3月22日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なるほどです!😭
分かりやすく詳しく教えて頂きありがとうございます!