※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
その他の疑問

小学校の卒業式の子供の服装について、女の子は袴が一般的ですが、男の子はスーツが適切でしょうか?スーツはレンタルできるのか、12歳の子供用のスーツもあるのか気になります。皆さんはどのようにされましたか?

小学校の卒業式の子供の服装についてなのですが、近くの小学校は服装の決まりはないようで女の子はほぼ袴だそうです😳
となると男の子の場合はスーツでしょうか?
みなさんおそらく一度しか着ないであろうスーツを用意するものなのでしょうか?
袴はレンタルだとしても、12歳の子が着るようなスーツもレンタルであるんでしょうか?
皆さんはどうされましたか?よろしければ教えて下さい😉

コメント

はじめてのママリ

中学生娘からがいます。
女子、袴3割、中学の制服5割、私服のフォーマル2割。
男子、袴1割弱、中学の制服8割、私服のフォーマル1割。
くらいな感じでした

  • きょう

    きょう

    その割合ですと本当に何を着させて参加しても問題なさそうですね😌
    詳細にありがとうございました😊

    • 3月22日
✩sea✩

明日息子が小学校卒業式ですが、スーツ買いました💦
下の子は女の子なので、お下がりとかでは使えないですが…
1万ちょっとくらいでした!

  • きょう

    きょう

    ご用意なさったんですね😌
    一回の着用となるとちょっと考えてしまいますが、記念でもありますしやはり悩みます😅
    ありがとうございました😊

    • 3月22日
  • きょう

    きょう

    ご卒業おめでとうございます㊗️

    • 3月22日
k

今日卒業式でした。

年々変わっているようですが、皆スーツでした!

新品を買う、
お下がり貰う、
友達に借りる、
リサイクルショップ(メルカリ)で買う、

辺りかと思います✨

うちはメルカリで6000円で買いました🤗

  • きょう

    きょう

    ご卒業おめでとうございます🎊
    そうか!リサイクルショップの手もありましたね🥹
    子供が卒業の頃にはまた状況も変わるかもしれませんが、大変参考になりました。
    ありがとうございました😊

    • 3月22日