
コメント

ママナース
私自身の赤ちゃん筆があって…
子供が生まれるまで「いらないよね〜」と思ってましたが、いざ娘の髪を切るとなると「やっぱり赤ちゃん筆として残しておきたい!」と思って作りました。
上の子のを作ったのに、下の子のがないのは…と思って去年、下の子のも作りました。
ママナース
私自身の赤ちゃん筆があって…
子供が生まれるまで「いらないよね〜」と思ってましたが、いざ娘の髪を切るとなると「やっぱり赤ちゃん筆として残しておきたい!」と思って作りました。
上の子のを作ったのに、下の子のがないのは…と思って去年、下の子のも作りました。
「赤ちゃん」に関する質問
36週 陣痛→帝王切開 だと赤ちゃんにとってリスクは高いでしょうか? 推定体重3500gは超えそうです。 重すぎて切迫早産でいつ陣痛が来るかわかりません。 頭大きすぎてすでに下から産めなさそうと言われています
冬場の赤ちゃんの寝る時の服装についてです。 スワドルの下に着込むんでしょうか? スワドルの上からスリーパーって変ですよね…? スワドル着るとよく寝てくれるので 冬も使いたいのですが、これだけだと寒いんじゃ…? …
生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 旦那がコロナになり私も子供もコロナの症状あります💦 母乳なのですが、病院で薬をもらうときに 相談するのですが、私が行く病院は内科で良いのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーママ
コメントありがとうございます✨
すごい!!羨ましいです♡😊♡
「いらないよね〜」と思っていたということは、ご自身の赤ちゃん筆は、子供が生まれるまではあまり感動しないものなのですね🤔
やはり親の満足感が1番大きいのですかね💓
ちなみに、お子さん達の赤ちゃん筆は床屋さんで作りましたか?お値段聞いてもよろしいでしょうか?(>_<)
ママナース
子供産んでから「赤ちゃん筆」は親の愛なんだな〜と思いました。ちなみに、私のはあるけど、兄や弟のはないです。
男の子は筆を作るために女の子みたいに伸ばさないといけないのでうちの母はやめたそうです。
昔は男の子が髪が長いのはかっこ悪い時代だったらしいので。
うちは女の子なので美容院で作ってもらいました。
筆の種類や太さにもよりますが、うちは1万円前後の物を作ってもらいましたよ。
みーママ
詳しくありがとうございます!✨✨
「親の愛」、ほんとそう思います。うちは家庭の事情から、実の親から罵倒され育ち、一緒に過ごした記憶もあまりなく、大きくなってからも私の赤ちゃんの時の写真は生まれたばかりの1枚きりだったのでとても寂しい思いをしました。
親の自己満、自分のされたかった事を子供に押し付けるだけ、、そう思って躊躇していましたが、ママナースさんのようにご自身が作ってもらったという方からの言葉が聞けて良かったです🙇♀️ありがとうございました✨✨
美容院、あたってみます😊
ママナース
それは寂しかったですね。
親の自己満足もあるとは思いますが、きっと愛情を感じてくれるハズです。
ぜひぜひ、作ってあげてください♪