
コメント

ママナース
私自身の赤ちゃん筆があって…
子供が生まれるまで「いらないよね〜」と思ってましたが、いざ娘の髪を切るとなると「やっぱり赤ちゃん筆として残しておきたい!」と思って作りました。
上の子のを作ったのに、下の子のがないのは…と思って去年、下の子のも作りました。
ママナース
私自身の赤ちゃん筆があって…
子供が生まれるまで「いらないよね〜」と思ってましたが、いざ娘の髪を切るとなると「やっぱり赤ちゃん筆として残しておきたい!」と思って作りました。
上の子のを作ったのに、下の子のがないのは…と思って去年、下の子のも作りました。
「赤ちゃん」に関する質問
生後6ヶ月になり急に毎日新しいことやりだしてビックリします😂 どうやって移動してるのか全然違う場所にいる時あるし、突然ギャー!って大声で叫ぶし、どっかの爺さんみたいに咳払いするし、おむつ替えの時にちんちんギュ…
来月生後3ヶ月になるんですが、この頃の赤ちゃんの肌着と服、どんなの着せてましたか? お店はどこで買ってますか? 今まではそんなに外出もしてないしほぼ家にいたのでコンビ肌着+ツーウェイオール着せてたんですが、 …
赤ちゃんの成長スピードについて 3ヶ月と26日目の息子が寝返り成功しました💦 寝返り成功と同時に、足の力が強いからか ずり這いも何となくするように。 ちょっとだけ早いのかな?と思うのですが、 同じくらいで寝返り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーママ
コメントありがとうございます✨
すごい!!羨ましいです♡😊♡
「いらないよね〜」と思っていたということは、ご自身の赤ちゃん筆は、子供が生まれるまではあまり感動しないものなのですね🤔
やはり親の満足感が1番大きいのですかね💓
ちなみに、お子さん達の赤ちゃん筆は床屋さんで作りましたか?お値段聞いてもよろしいでしょうか?(>_<)
ママナース
子供産んでから「赤ちゃん筆」は親の愛なんだな〜と思いました。ちなみに、私のはあるけど、兄や弟のはないです。
男の子は筆を作るために女の子みたいに伸ばさないといけないのでうちの母はやめたそうです。
昔は男の子が髪が長いのはかっこ悪い時代だったらしいので。
うちは女の子なので美容院で作ってもらいました。
筆の種類や太さにもよりますが、うちは1万円前後の物を作ってもらいましたよ。
みーママ
詳しくありがとうございます!✨✨
「親の愛」、ほんとそう思います。うちは家庭の事情から、実の親から罵倒され育ち、一緒に過ごした記憶もあまりなく、大きくなってからも私の赤ちゃんの時の写真は生まれたばかりの1枚きりだったのでとても寂しい思いをしました。
親の自己満、自分のされたかった事を子供に押し付けるだけ、、そう思って躊躇していましたが、ママナースさんのようにご自身が作ってもらったという方からの言葉が聞けて良かったです🙇♀️ありがとうございました✨✨
美容院、あたってみます😊
ママナース
それは寂しかったですね。
親の自己満足もあるとは思いますが、きっと愛情を感じてくれるハズです。
ぜひぜひ、作ってあげてください♪