![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子のクラスでは役員がメッセージカードを配りお花の準備をしているが、下の子のクラスの役員は連絡先がわからず悩んでいる。1歳児クラスなので色紙にシールで親が書くか、大きめの用紙で子供にも関わらせるか迷っている。金額募っても3000円ほど。
保育園で上の子も下の子も担任の先生がご退職されます。
上の子のクラスは役員の方がクラスでメッセージカードを配りお花の準備もしていただけるようです。
下の子のクラスの役員は私なので同じくご用意した方がよいかなと考えているのですが、下のクラスの保護者の方の連絡先がわからず…
他の担任の先生にお願いし、連絡袋に用紙を入れてもらい用意しようかと考えています。
上のクラスはA5ぐらいの用紙を配るようですが、下の子は1歳児クラス(現2歳)なので逆に色紙に貼るようなシールタイプで親が書く感じがよいか、同じく大きめの方が子供に何かさせたい方もいるかもなのでよいのかどうするのがベストか悩ましく…
また上のクラスより下は人数が少ないため金額募ったとしても3000円ほどですが同じくお花が品物かも悩んでおります。
ご意見いただけると助かります🙇♀️
- さっちゃん(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![かお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かお
色紙に貼る感じで良いのかなーと★
保護者からメッセージ書いて貰って、色紙の真ん中に集合写真とか、貼ったり😊
うちは上の子卒園で、ハンカチとフラワーソープを贈りました☺️
下の子の担任は退職するので、副担任から、小さな紙を渡されて保護者からメッセージ書いて色紙に貼るみたいです★
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年少の進級でやったのは
封筒に保護者の方へと記載し中にこういうことするのでメッセージかいてくださいとかいた紙いれ担任に渡して他の保護者の方に渡るようにしてもらいました!回収する際に募る金額もいれてもらいました
年少でも親がかいてるのが大半だったりでしたよ!B6より小さいサイズでメッセージ用紙つくりました!
ミニブーケかハンカチとかなら低価でいけそうな🤔
色紙かって人数分収まるちいさい画用紙サイズでもいいとおもいますし😊
-
はじめてのママリ🔰
我が子の顔写真沢山貼ってシールでデコったり親からのメッセージぎっしりと我が子の顔だけ貼ってる方など様々でしたよ✨
- 3月21日
-
さっちゃん
コメントありがとうございます!
やはり皆さん保護者からとなりますよね💦
特に小さい年齢のクラスですし…
やはり色紙にしよう思います!
色々悩んだのですが12人分なのでもうシールタイプで準備しちゃおうと思います!
プレゼントも参考にさせていただきます✨
ほんと助かりました😊
ありがとうございました!!- 3月21日
さっちゃん
コメントありがとうございます!
保護者の方からということで色紙にしようと思います!
写真いいですね✨
ただ下のクラスはコロナ禍以降イベントの参加がほぼほぼないため写真が全くなく😣
でも他の担任の先生に写真いただけるか聞いてみようと思いました!!
贈り物も参考にさせていただきます☺️
頑張って用意してみます!
ありがとうございます😊