
コメント

ゆず
オンラインはどうですか?
もらってる薬が決まっていて、症状いつもと同じならオンラインもありだとおもいます☺️

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
みんな受診させる時はドライブスルー診察してくれる小児科に行きます。
着いたら電話でやりとりして、車を診察室前に横付けして、室内に入り診察終わったら車で隣の薬局へ。車の中で薬ももらえます。
子どもたちは車でTV観ながらまったりお菓子食べて待ってます。ぐずらずスムーズなのでみんな連れて行く時は助かってます。
-
荒地の母
回答ありがとうございます🙇♀️ドライブスルーいいですよね☺️✨コロナが流行ってた時はやってる所あったんですが、私の住んでる所は田舎で、だいたい病院の中に入らないといけなくて😭病院に相談したらやってくれるでしょうか🥲
- 3月21日

まるこ♫
わたしは、いちばん上の子が4歳になるくらいまでは、ファミサポ頼んで一緒についてきてもらってましたよ。おばあちゃん役で。笑
-
荒地の母
回答ありがとうございます🙇♀️✨みんなファミサポ使ってるんですね✨
- 3月21日

ちゃん
普通にみんな連れてって順番に診察してました😳
-
荒地の母
回答ありがとうございます🙇♀️
みんな連れて行くのすごいです😭もうバタバタしちゃいます💦- 3月21日

ちちぷぷ
みんな連れて行きます。
狭い隔離室にわちゃわちゃ入って先生のもの触って注意されてます🤣
-
荒地の母
回答ありがとうございます🙇♀️うちの子もいろいろ触っちゃいます😭
- 3月21日
-
ちちぷぷ
仕方ないですよね。あるものは触るし🤣
- 3月21日
荒地の母
オンライン聞いた事あるんですがまだなかなか踏み出せて無かったです😭オススメのオンラインとかありますか?
ゆず
ファストドクターとキッズドクター使ったことあります☺️
両方とも問題なしでした◎
荒地の母
回答ありがとうございます🙇♀️✨
今度使ってみます☺️✨