
公正証書を作成する際の費用や期間、注意点について教えてください。
公正証書
弁護士や行政書士を頼らずに公正証書を作った方にお伺いしたいです。
かかった費用と期間、気をつけた方が良いことなど教えてください🙇♀️
- メメ(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
確か、内容とか量?で金額
変わった気がします。
私は1万5千〜7千円くらいだったと思います。
公正証書
弁護士や行政書士を頼らずに公正証書を作った方にお伺いしたいです。
かかった費用と期間、気をつけた方が良いことなど教えてください🙇♀️
はじめてのママリ🔰
確か、内容とか量?で金額
変わった気がします。
私は1万5千〜7千円くらいだったと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
ちょっと相談です、、 3年生の上の子なんですけど習い事以外は学校終わって一緒に遊ぶお友達(男女5人)がいるんですけど、わたしの家は学校の前でその女の子1人は少し家から学校まで距離があります😔 帰る時は男の子と帰り…
スマホをパスコードなしで誰でもスマホがひらける状態の人って今どきいないんでしょうか?? 私パスコードつけていませんでした… Paypayも楽天ペイも入れてます。 落としてしまったら誰でも使えますよね。 今からでもパ…
ママ友がご飯代を立て替えてくれました。 次会った時で〜と言われましたが、 市外のため気軽に会えません。 小銭がなかったためその場ですぐにお店でくずしてきますと言いましたが、全然気にしないで下さいと言われてしま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
メメ
コメントありがとうございます!
離婚協議書など、しっかり作り込んで持ち込みましたか?
はじめてのママリ🔰
書いてもらいたい事を
箇条書きにして、
担当の方に詳しくお話しして作成して貰いましたよ(^^)
メメ
箇条書きでいいんですね!🥹
自分でなんとか出来そうな気がしてきました!ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
とりあえず箇条書きにしておいて、
(例えば・養育費の件・面会の件等)
詳しく話す時は
その担当してくださる方に
全部伝えました!
養育費は何年何月〜何年何月の〇〇〇〇(子供の名前)が
成人するまで とか💦
大変だと思いますが
頑張ってください(^^)