※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子はおしゃぶりを使いたくないが、下の子は夜寝る時や母乳後に使用。おしゃぶりをやめさせるのが難しい。おしゃぶりの癖は後々大変になるか心配。どのように卒業させたか教えてください。

おしゃぶりについて
上の子が2歳半で下の子が生後2ヶ月で完母です。
上の子はおしゃぶりを吸わせたくなくて、頑張りましたが
下の子には夜寝る時と、母乳を飲んだのにぐずって仕方ない時だけおしゃぶりを使っています(病院などの待ち合いとか)
使いたくなかったのですが、上の子のイヤイヤ期とヤキモチにとても手がかかり
寝かしつけの抱っこなどをしてると、癇癪を起こしたりします。
スワルドとおしゃぶりをあげると勝手に寝てくれるので、ついついおしゃぶりをあげてしまいます。
夜中は授乳をすると寝るので、おしゃぶりはいらないのですが
やはりおしゃぶりは癖になり、後々大変になりますか?
上の子の時に助産師さんにおしゃぶりは使わない方がいいと言われたので
とても気になってます。
下の子も寝る時にオッパイを飲みながら寝たいのか、オッパイを探してるので口が寂しいのかなと思います。
おしゃぶりを外すのに苦労しましたか?
どのように卒業させたか教えてください

コメント

♡

おしゃぶりいいイメージないですよね!私も最初なくて躊躇いましたが母が便利なものは使いなさいって言われたので何種類かおしゃぶり買ってお好みのものを見つけてからずっと使ってました!


うちは1歳前に卒業しました!
1歳過ぎると卒業するのに苦労するって話を聞いたので!
とりあえず最初は寝る時のおしゃぶりなしを練習してから日中のおしゃぶり使う頻度を減らしてった感じですね!
意外と自然と卒業できました!

ママリ

子どもによりけりとしか言いようがないかもしれませんが、
我が家は3人とも限界までおしゃぶり吸わせてました。
子どもがプッと吐き飛ばすなど必要なさそうになっても、ギャン泣き拒否でなければしばらく粘って渡してました。

うちは3人とも1歳半ばで自然に吸わなくなりました。
カミカミしてちぎるようになっちゃって、スパッと卒業です。

卒業後やイヤイヤ期達の寝かしつけは、おやすみシアターで寝室に集める→ぬいぐるみや安心毛布で囲むでなんとかやってます。

正直、おしゃぶりの卒業に苦戦するより、何ヶ月も寝かしつけに苦戦するほうが健康被害が出て取り返しつかなくなると思ってるので、私はおしゃぶり拒否しない子ならガンガン使っちゃえと個人的には思ってます😅

はじめてのママリ🔰

上の子使ってました!下の子も今使っています🌟
最初は確かに楽してるような後ろめたさはありました💦
でも旦那に楽できるものはどんどん使ったらいいし、それでイライラして余裕が持てない方がどっちにも悪影響じゃない?って言われて、今はいかに楽できるかと思って使ってます🤣
上の子のおしゃぶり卒業は、1歳3ヶ月でそろそろ〜と思っていきなりおしゃぶりやめましたが欲しがることもなくすんなりやめれました!