※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りママ🔰
住まい

町内会の役員になったが仕事が多すぎて負担を感じている。新たな制度を導入して負担を軽減するか、今年度だけ諦めるか悩んでいる。夫からは辞めるように言われており、複雑な気持ち。

みなさんならどうしますか?

今年度、初めて町内会の役員になりました。

先日の役員会でざっくりとした仕事内容の資料を渡され、その場でどの役員をやるかを決めました。。挙手性で当てらた順に決まっていく謎の制度で。

私が選択した役員は、資料の印象でできそうかも、と思った物を選択したのですが、決定後に資料の内容を細かく聞くと…子持ち、共働きには負担が大きすぎる内容でした。いや、むしろ負担にならない家庭などないのでは?

毎日の花壇の雑草抜き、花への水やり、公園の清掃などなど…他にも山ほど仕事があり、町内会を抜けたいと思うほどです。

ひとまず、今年度は引き受けてしまったので、
役員として、やれるべきことはやりたいのですが、
今後、他のご家庭に同じ内容を引き継ぐと思うと…複雑な気持ちになります。


みなさんなら、多少自分の負担が増えても、新たな制度を設けて負担を軽減させるような対策をとりますか?
それとも、今年度だけだから!と諦めますか?

夫には、新しいことをやるとトラブルになる(高齢者も多く理解が得られない可能性がある)、私が冷静に対応できなさそうだから辞めておけ、と言われており、これにも複雑な思いです。。

コメント

ままり

町内会に加入している世帯が多く次回役員が回ってくるのが何年も先ならば、今年限りと思って諦めます。
町内会の人数が少ないなど、またすぐに役員になる可能性があるなら新たな制度設けるよう考えます。

ちなみにうちの町内会では、花壇の草取りや公園清掃は、役員の方が、みんなでやる日を決めて回覧板で招集かけてます。だいたい月1くらいです。
「参加」「連絡あり不参加」「連絡なし不参加」に応じて点数?みたいなのがつけられて、1番少なかった人が次の役員(うちのとこでは美化委員にあたります)に決まるシステムです。みんななりたくないのか毎回結構人集まるので、作業時間は毎回30分くらいで終わります。

  • りママ🔰

    りママ🔰

    コメントありがとうございます!!
    頻度に関しては今年初めてだったのですが、おそらくご高齢の世帯は飛ばしているので、数年ごとな気がします。

    草取りも、みんなでやる日決めるのいいですね!!参考にさせていただきます。

    • 3月21日