※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
子育て・グッズ

卒園生って、この時期お子さんは寂しがったり、辞めたくない〜など泣いたりしますか?🥹また、親御さんはどうですか?

卒園生って、この時期お子さんは寂しがったり、
辞めたくない〜など泣いたりしますか?🥹
また、親御さんはどうですか?

コメント

ママリ

うちは、卒園式の2週間前くらいからボソッと幼稚園卒園したくないなーと言い出しました。

あまり深くは話は聞かず、軽く流す程度で様子を見ていましたが、、

卒園式前日の夜に、「眠くない、寝たくない、卒園式出ない、いやだーーーー」と大号泣…😭

溜めてきたものが溢れ出したようで、しばらく泣き止みませんでした…。

ですが、翌朝、卒園式当日はスッキリしたようで、堂々と笑顔で式に参加することができました!

女の子のお友達で泣いちゃってる子もいましたが、その子をなだめてあげていました…😅

そらまめこ

家で泣いたり騒いだりはしませんが、「本当は卒園したくないんだぁ」とよく言っています。
卒園式の練習で歌を歌うたびに涙が出て…と本人からも先生からも聞きました。

そして卒園式でも1人だけ、ところどころで泣きながら頑張っていました。
保育園愛が強すぎる。

でも、卒園式から帰ってきたら、緊張が解けたのか吹っ切れたのか、むしろご機嫌で元気です。
私はこころの中でカウントダウンしてやはり寂しいです。

はじめてのママリ🔰

全くしていません🤣
ルンルンで行ってルンルンで帰って、なんなら卒園式終わったら帰ろー帰ろーと言っていました(笑)
先生と写真撮るのも拒否するので、無理矢理撮りました!