
離乳食が上手に食べられているけど、飲み物の順番や頻度が気になる。この食事の進め方で大丈夫でしょうか?
昨日で離乳食始めて3日目だったのですが、思いのほかパクパク食べてくれるのです。最初はひとさじって習ったけど小さいスプーンの先ににちょっとずつを3口くらい与えました。
すでに米粥とうどんとヨーグルトと鶏肉をクリアです。私が食事する度に食べたさそうな顔して口をもぐもぐさせるので一日2回あげたりします。
その後、薄めた麦茶を30くらい飲みます。ちなみにミルクあげてからじゃないと落ち着かないので200のミルクあげた後の離乳食です。
いろいろと掟破りな気がするんですが、こんな感じでも大丈夫なんでしょうか?
- サナ♡(8歳)
コメント

退会ユーザー
ちょっとペースが早すぎなので、胃腸の負担が心配です(>_<)
基本的にはまずは10倍がゆを数日与えたあと、野菜を慣らしていき、タンパク質はもっとあとです。消化するのが大変なので。
2回食にするのもまだまだです。
与えれば与えるだけ食べる子もいるので、ついあげたくなってしまうでしょうが、もう少し慎重に進めた方がいいですよ。
離乳食の本は持ってますか?

あーぴっ🌼
胃に負担かかることを考えたら1ヶ月はゆっくりやった方がいい気がします(>_<)
うちの子もよく食べてくれる子で毎回ネットで見たメニューと量を完食でした(^^)2ヶ月目に2回食にして今は何匙って決めてあげずに30分って離乳食をあげる時間だけ決めてます(^^)
-
あーぴっ🌼
何をどうあげたらいいのかわからないのでしたらステップ離乳食ってアプリを入れたら何をどうあげたらいいか出てきますし、いつあげたかも記録できるのでオススメですよ(^^)
- 3月23日
-
サナ♡
アプリの紹介までありがとうございます!たくさん食べてくれると作りがいもあり嬉しいですよね♡でもここは冷静に米粥1週間に戻してみます。
- 3月23日
-
あーぴっ🌼
グッドアンサーありがとうございます(^^)
いえいえ(^^)離乳食って難しいですよね(´・ω・`)
量ならマーミー 離乳食ってググったらメニュー出てきますよ(^^)1ヶ月だけそれであげてみて、よく食べるようなら離乳食開始から1ヶ月後に2回食にしていいと思いますよ(^^)その時も2回食は少量から始めて慣らしていく感じです(^^)- 3月23日
-
サナ♡
なかなか離乳食開始に踏み切れなくて、ようやく6か月と1週間で始めてみたけど難しいですね!あの食材はダメとか時間とか量とか。みんな全部守ってやってるのかなー?って疑問もありました。
中には虐待とか書かれてちょっとびっくりです!!
なんかまだまだ自信無いけど教えて貰ったアプリとかサイト見て出来るだけやってみますね。
ありがとうございます。- 3月23日
-
あーぴっ🌼
あたしもよくわからなすぎてママリで質問したり検索しまくったりしました(>_<)
初めてのことだから食べてくれて嬉しくてあげちゃったけどこれでいいのかな?と思ったから質問した感じですよね?(>_<)他の方の回答見ましたが、結構きつい言い方の人多いですよね…。
ちなみにあたしの友達は時間も夜から始めてるし、ベビーフードに頼りっきりみたいなのでひと匙とかから初めてはいるものの、食品単体であげてる感じは一切ない人いますよwww
調べすぎたらノイローゼになりそうだから…と話をしてました!中には調べずになんとなくやって他の人の話とか聞いてみてからやる人もいますよ(^^)早く気づけて良かった!ぐらいに思ってこれからは自信無くさずに堂々とあげてみてくださいね🙆✨- 3月23日
-
サナ♡
気持ち察してくれて嬉しいです( ´∀`)
ステップ離乳食のアプリ、すでにインストールしてました。
昨日さっそく使ってみました。
これからの離乳食ライフ?楽しくやっていけるように頑張ります٩(๑´3`๑)۶- 3月23日

nalutomochi
下痢や便秘していないなら大丈夫かとは思いますが、
一度に新しい食材を何種類か与えるとアレルギーが出た際に何に反応したのかわからなくなりますよ…
-
サナ♡
たしかに!今のところ一日米粥+一種類です。
うどんは小麦入ってるからあんまりあげなかったんですが、かなりお気に入りみたいでした。
いろんな物あげたい気持ちは抑えて米粥1週間ですね!- 3月23日

リオ
1週間は、10倍粥で様子を見て
その後、野菜をペーストに裏ごししたのを
2,3日毎に試して行って
3週間後くらいに、たんぱく質は豆腐からで
白身魚、鳥ささみとした方がいいですよ。
赤ちゃんの胃はまだまだ未熟なので
負担になってるかもしれません。
2回食にするのも、離乳食開始後から
1ヶ月以上経ってからで
色々な食材に慣れてきてからで
たまに、2回食ってのもよくないです。
食べたそうにしていても、胃がついていけないと思います。
ミルクあげた後で、離乳食を食べるのであれば
大丈夫だとは、思いますが
200飲んでからとなると
今後、離乳食が増えていった時に
食べなくなってしまう可能性があります。
-
サナ♡
昨日は胸肉をペースト状にしたものをあげたんですが、気に入ったのか小さじ2くらい食べちゃったかもしれません💦今のところ大丈夫みたいだけどちょっと心配です。
食べたさそうにしても1週間は米粥ですね!順番気を付けます!- 3月23日

退会ユーザー
大丈夫ではないと思います💦
今までおっぱいミルクしか飲んでなかった赤ちゃんにとって胃腸に負担かかりますしアレルギーが出やすいものやタンパク質を3日であげるのは私には考えられないです(>_<)
よく食べてくれるのは良いですがお母さんがちゃんとペースを作ってあげた方がいいですよ(^^)
市の離乳食教室に行ってみたり本を買ってみて進めてはどうでしょうか?
-
サナ♡
離乳食教室行きましたよ。米粥から~とは言っていたのですが、肉や白身魚も初期からいいよーって言ってたのですがさすがに早すぎましたね。
- 3月23日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
子供にしたら言い方悪いかもしれませんが、虐待的な状態と思います。一週間は米粥、次の週野菜、その次の週タンパク質とひとさじも守れてないようですし、サナさんの子供さんがかわいそうでなりません。母親ならちゃんとネットで調べるなり、本買って勉強して赤ちゃん大事にしてあげてください。
-
サナ♡
はい。
うーん、そう思われてしまっても仕方ないのですね。反省します。- 3月23日

あき空
何かあってからじゃ遅いです!
子供さんの事を考えて、正しくすすめて下さい。
みなさんが言っているように、教室に行くなり、本を買うなり、ネットで調べるなり…。
-
サナ♡
はい、教室も行ったし、本もあるし、ネットも見た上ですが、欲しがるのでついついあげてみました。バカですねー。
- 3月23日
-
あき空
私は介護の仕事をしていたので、食の怖さもたくさん経験してきました。
小さい赤ちゃんならなおさらです。
バカですね~で終わることを願ってますm(__)m- 3月23日

退会ユーザー
個人的には、この3日間幸い何もなくてよかったですねって状況だと思います。
本やネットでも構わないので、1度きちんと離乳食の進め方を学ばれた方がいいと思いますよ(´・ω・`)
-
サナ♡
了解です!
- 3月23日
サナ♡
そうですよね。食べちゃうのでこれでいいのか?って疑問で質問しましたが、やはりだめですね。相談してよかったです。
明日から慎重に米粥1週間続けてみます。