![ぎんなんちゃん🐣🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月過ぎてから行きましたよ😊
旅行は色々タイミング合わなくてもっと早く行きたかったですが、
8ヶ月くらいの時の夏に海行きました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月検診終わったら前と同じように行きたいところ行ってました🙌🏻時間とかも決めずとりあえずミルクを3回あげれるくらい持って行ってました✨旅行は7ヶ月の時に行きました🤍
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど!🥰💖旅行は半年過ぎてからのがいいですかね?😳🩷- 3月20日
-
退会ユーザー
たまたまその時期に急に旅行って決まったので全然ママが行きたかったらどの時期に連れて行っても良いと思います😊✨
- 3月20日
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
そおなんですね😳😳💖ありがとうございます!旦那と相談してみます👶🏻🤍
- 3月20日
![みる♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みる♡
1ヶ月過ぎてから散歩とかから始めて普通にお出かけしてました!
ミルクなど大変で荷物も増えるので旅行は1歳過ぎから行きました!😌
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
コメントありがとうございます😊
皆さん1ヶ月過ぎたら色んなところ行ってますね👶🏻❤️
旅行は荷物大人でも多いですもんね!💦- 3月20日
-
みる♡
寝てる時間多いですが
いろんなところ行ってました😊
1人目の時、まだ🍼の時に旅行行きましたがかなり大変でした。
ペットボトルの水たくさん持って行ったし、お湯も足りなくなったり。。。- 3月20日
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
移動はチャイルドシートの揺れでほぼ寝てますよね😂💖
私は完母なので、、ミルクの準備はしなくて済みそうです😣🩷ありがとうございました🥺💖- 3月20日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
私がなかなか出れなくて、2~3ヶ月くらいから頻繁に出掛けるようになりました🥹
旅行は5ヶ月の時に旅館へ、9ヶ月で水族館デビューしました🥳
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
なるほど!コメントありがとうございます🥰❤️参考にします🥰
- 3月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは予防接種が開始した2ヶ月頃からショッピングモールや大きな公園へ散歩に行くようになりました☺️
旅行は仕事の都合もあってなかなか行けず、1歳1ヶ月でデビューしました👶🏻🎀
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
ありがとうございます😊予防接種始まったほうが安心ですよね😣🩷🩷
参考にさせていただきます🐣🤍- 3月20日
ぎんなんちゃん🐣🔰
コメントありがとうございます😊
抱っこ紐とベビーカーどっちのが多く使いましたか?!😳
8ヶ月なんですね🥺🩷海いいですね😆
はじめてのママリ🔰
ショッピングモール行く時は近所なので
自転車で行って、モールにあるベビーカート乗せてました!
電車で出かける時はベビーカーで抱っこ紐も持って行ってました😊
使う頻度は最初はベビーカーのが比較的多かった気がします!
もっと早く私が行きたかったのですが、
主人の仕事とかの関係でなかなか行けなくて😂
ぎんなんちゃん🐣🔰
細かくありがとうございます😊💖
参考にさせていただきます🐰🤍