
コメント

はじめてのママリ🔰
親子の名前の相性があることを初めて知って、今調べたら、夫とも私とも凶になってて笑いました🤣🤣🤣
一応、名前の画数は気にして、良いのを付けました☺️
でも流派によっても診断違ったりして難しいので、悩みだしたらキリがないですよね😅
画数や相性にこだわりすぎて、漢字に意味をもたせられないのもなんだかなぁと思うので、ここだけは譲れないってとこを絞ったほうが良い気がします😌
個人的には名前の画数だけで良い気がします😌

退会ユーザー
こだわりませんでした。
姓名判断でよい結果で名付けられてた、
男のいとこが、30歳で病死したときには、
姓名判断なんて意味ない、と思いました😇

はじめてのママリ🔰
強いて言うなら、姓名判断なんて気にしないというこだわりです😂
赤の他人が勝手に決めたルールに則った占いで名前決めても何の価値もないと思うので🙄

ママリ
一応画数は調べたけど、それよりも誰にでも読んでもらえる、大人になっても恥ずかしくない名前にしようと決めました😊
-
えみり
私もそっち派です!読みやすいのがいい!- 3月20日

はじめてのママリ🔰
夫のこだわりを無視してつけたら、
ほら見たことか、お前がこだわらんから、子供がこんな目にあったんだぞ!
とか言われなさそうですか?😱
-
えみり
あぁ💦言いそうです。
上の子は相性重視で決めましたが…
かといってこの5年間気にしてたのかなーとも思うし難しいですね😱- 3月20日

コアラ
うちはたまたま良かったので何だかんだ「合わした方がいいのかな…?」って感じで対応してます😅
ただ、本当家庭運だけは注視ですね…💦
「親に恵まれない」みたいに書かれてる子大体離婚してます🥹
-
えみり
そうなんですか!?
やっぱり当たるのかな?- 3月20日
-
コアラ
最近も先月に3人目産まれためちゃくちゃ仲良し友達夫婦か、突然離婚報告をもらって💦
なぜ!?…もしや!?と思って、性格悪いけど3人目だけ姓名判断見てみたら家庭に恵まれないと書いてて、うわぁ…と思いました😱
当たるかは分からないけど、私の周りではこの件当てはまるので気にしちゃいます💧- 3月20日
えみり
そうですよね💦
本人のための名前なのでまずは画数重視で次に相性が良ければですよね。
ただ今の候補はうちも凶みたいです😓困ったなぁ