※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

大腸内視鏡前日の食事を誤って摂取しました。豚バラやチーズも食べました。明日の検査はできるでしょうか。病院に相談できず不安です。

大腸内視鏡前日の検査食、朝、昼、夜ごはんが付いてると知らず、夜だけかと思って朝も昼も普通にたべてしまいました😢
インターネット情報で、たべては行けないと書いている豚バラやチーズも少し食べました…

明日の検査はできないでしょうか。。

今日は病院もお休みで聞けません…

コメント

れーまま

元看護師です。
前内視鏡室で検査担当してました。
医師の判断にもよるんですが、できないことはないんですが、出来れば日を改めて予約を取り直した方が良いと思いますよ。

下剤で便が綺麗にならない場合追加で下剤を飲む必要が出てきます。

それでも綺麗にならなければ内視鏡から水を入れて洗いながら観察する方法もあるにはあるのですが検査時間も長くなるし、便に隠れて病変を見落とす危険性もあります。

どうしてもこの日でなくては検査できないなら受けないよりは受けた方がいいけど、腸の綺麗さによって見え方がまるで違ってしまう検査なので私が受けるのであれば別日にするかなっと思うました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー😨そうなんですね💧
    いまは血便もないのでそこまで緊急ではないです。。
    改めたほうが良さそうですねぇ…
    それと追加で気になっているのは、生理が四日目で少しまだ出血があって。
    生理の日も避けた方がいいんですかね…

    • 3月20日
  • れーまま

    れーまま

    生理で気分が悪いなどの症状がなければ検査できますよ☺️

    あらかじめ看護師に生理中であることを伝えてください。
    生理の出血か大腸からの出血かは判断がつくので問題ないです。

    ナプキンを多めに持っていくとか、タンポン使用して対応できますよ。

    確かに血便が今ないのなら、もう出血が止まっている可能性が高いのですごく緊急で検査しなきゃって感じではないですね。

    ただ、早めに受けた方がいいことは確かですね。

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!生理でも大丈夫なものなんですね。

    それと、早めに受けた方がいいとのことで、、なかなか予約がとりづらいクリニックなのですが、明日伝えてみます😵💦

    色々教えてくださってありがとうございます!

    • 3月20日
  • れーまま

    れーまま

    一応明日受けられる準備は進めておいて、クリニックに相談が良いと思います☺️
    お大事にしてください😌🍀

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 3月20日