※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯が生えてきたら歯医者に相談しましょう。歯磨きも大切です。

下の歯が2本ちょこっと生えてきました🦷歯が生えてきたらすることはなんでしょうか?歯医者さんに行ったり歯磨きをしたほうがいいなど、教えていただけると嬉しいです!

コメント

deleted user

歯磨きシートで拭いてました!
歯が半分ほど生えたら乳児用のブラシで磨いてました。
1歳から歯医者デビューしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり拭かないとなんですね!どのタイミングでしてましたか?😳

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    授乳後、離乳食あげた後は毎回拭いてました!

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!結構な消費量になりますね🥹

    • 3月20日
nakigank^^

2本は歯磨きナップで裏表磨いてあげましょう!!
3本になったら歯磨きがいいです。
歯医者は違和感あったり、歯の形がおかしい時に行けばいいです!

うちは虫歯になるのがほんと嫌なので、1歳半頃から将来治療する時に、嫌がらないために、3ヶ月毎にフッ素やりながら慣れてもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フッ素をやると虫歯になりにくいんですね!歯磨きや歯磨きナップで磨くのはどのタイミングでやりましたか?!

    • 3月20日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    7ヶ月頃は確か寝る前だった気がします。
    3回食になると、朝ごはんの後。
    寝る前やってます。😊

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります🙇🏻

    • 3月20日
ちゃむ

1歳でフッ素塗りに歯医者行きましたが下の歯が2本生え揃ったら早めに塗りに来た方がいいよ!って言われました!

下2本生え揃うまでは歯磨きナップで拭いて2本揃ったら歯ブラシするようにしてました!
子供には歯が生えてきたくらいから慣らすために歯ブラシ持たせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯が生えるごとにフッ素を塗りにいくんですかね😳

    歯磨きナップで拭くのはどのタイミングでしたか?!歯ブラシは喉に詰まらない形のやつですよね🤲

    • 3月20日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    うちは3ヶ月に1回のペースで行ってます!
    うちは嫌がってたので夜寝る前のみ拭いてました!
    嫌がらないなら毎食後に拭いた方がいいです!

    うちはエジソンのりんごのハブラシ使ってました!
    仕上げ磨きの歯ブラシはマミー17使ってました!

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌がらなさそうなので離乳食後にしてみようと思います!(笑)

    いろんな歯ブラシがあるんですね🥹

    • 3月20日