
コメント

ちゃむ
ハムハムしてました!
家ではベビービョルンの硬いシリコンのエプロンで保育園ではシリコンスタイか手作りのではダメなのでしょうか?
保育園なら掴んでこぼれても自分が片付けるわけじゃないし、、って思ってしまいます😅

C
うちはタオルにゴム通したやつしかダメでしたが、とても便利ですよ。
多少こぼしてもタオルが吸ってくれますし、長さもあるのでズボンまで汚れることがあまりなくなります。
自宅でシリコンスタイもやりましたが、うちの子もスタイで遊んでしまってよくなかったです。
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
タオルにゴム通したやつは、長細いフェイスタオルを二つ折りにして
そこにヒモを遠さないといけなくて、、
ミシンで縫う必要ありますよね??- 3月20日
-
C
そうですね。私はミシン持っていないので、かなり雑ななみ縫いを手縫いしましたが、1年以上使えましたよ。
- 3月20日
-
はじめてのママリ
すごいです!
ありがとうございます😌
ちなみに、ゴムはどんなやつを通してましたか?
平ゴムか、まるいやつか
やりやすさはどれでしょう😅- 3月20日
-
C
平ゴムの方が長く使える気がします。
- 3月20日

ままり
上の子がスタイが大嫌いで毎回服汚し放題でした😂
シリコンスタイめっちゃハムハムして取って投げてました〜懐かしいw
タオルのものはメルカリとかで、おりこうエプロンで探すと出てきましたよ❤️
はじめてのママリ
やっぱりはむはむするんですね😅
たしかに保育園は慣れていそうです😃
ちゃむ
服が汚れるのが嫌な感じですか?!
外出時のみ手作りのタオルのエプロン使ってますが多少吸ってくれるので服は汚れてないです!