※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

18日にパートの採用の連絡をメールで受け取りましたが、電話での連絡が取れず不安を感じています。採用に関する情報が欲しいので、再度連絡を待っています。

18日にパートの採用の連絡をメールで頂きました。
メールには携帯番号と連絡下さいと記載があったのでその日に電話しましたが、出なかったので留守電にメッセージを残しました。

次の日、再度電話しましたがまた繋がらず、SMSで「お客様対応中のため折り返します」ときた為待っていましたが電話はありませんでした。

本日はもうこちらからは電話しない方がいいですよね?
正直忙しいのはわかりますが、2日も折り返しもないのは採用に不安を覚えます。

ダブルワークのため、次のシフトも明日までに出さなきゃいけないし、いつから働けるのかなど全くわからない。面接では4月からとお話ししましたが…

採用は採用だと思って皆さんなら、気にならないでしょうか?私は良い印象を持てないのですが、やっと受かったパートで時間、仕事内容、日数など希望通りなので諦めたくないのですが…。
採用のメールがあったので、来月の決まっていた派遣のバイトもキャンセルしたのに。

コメント

はじめてのママリ🔰

SMSでメールしますかね
ダブルワークは伝えてますか?伝えてるなら、お忙しいところ大変申し訳ないのですが、本日中にシフトについてお伺いしたいことがございます。

とか送るかなぁ