![ぴょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宮参りと七五三の祈祷が中止になり、レンタルした着物の返送が間に合わずショック。延長料金やレンタル料金も無駄になりました。
悲しくて悲しくて、聞いてください。
今日が宮参りと七五三のご祈祷の日でした。
自分たちで写真撮るため、楽天で産着と袴をレンタルしていましたが、夫側の身内の不幸があり中止です💦
ものすごくショックです。
そして着物を返送しないといけないのですが、バタバタしてとても無理。金曜にはなんとか返送できそうですが延ばせるのかな、延長料金かかりますよね。
なにより使えなかったけどレンタル料金が、もショックなのですが。
身内の不幸、せっかくの宮参り七五三の中止、レンタル料金が無駄に、延長料金とダメージがでかいです。
- ぴょこ(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それは朝から大変ですね、、、
念の為、レンタル行者にお電話して確認してみてはどうでしょうか、、
もしも良心的なところなら、延期や次回日程決まった時に割引など対応してくれないのかな…
![こここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こここ
私も少し前の話ですが
お宮参りの3日前に私の身内に不幸事があり、お宮参り行けなくなってしまいました。
産着が発送手配完了状態でしたが、ダメ元で業者に連絡した所、事情をわかってくださりキャンセル料なしでキャンセルして頂けました🥲
業者が違うので絶対とは言えませんが
わかって頂けると思います😔
ぴょこ
ありがとうございます
ページを見たところ祝日なので今日はお休みでした💦
明日の日中に連絡してみます