※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後1ヶ月から胃痛が続き、胃薬も効かず悩んでいます。病院に行くべきか不安です。関係があるでしょうか。

産後の胃痛について

元々胃は弱くなく胃薬とは無縁だったんですが、産後1ヶ月の頃から何度か胃痛があります。

最初は夜中に激しい痛み。寝ぼけてたのもあり授乳で背中痛いからそのせいかな?と思い気付けば寝て朝には治っていました。
2回目も夜中に。胃かもしれないけど痛すぎる…と起き上がって体勢を変えたりマッサージしてみたり。なんとか再入眠でき気付けば朝に。
3回目は寝る前になんとなく痛みを感じすぐに胃薬を飲み、そのまま鎮静。
そして今、激痛でもがき苦しんでいます。。胃薬も効きませんでした。
こんなに続くと不安になるのですが病院にかかった方がいいですかね。産後と関係あるのでしょうか。。

コメント

ます

産後のせいかもですし加齢かもしれませんし…

私は2人目産んでから睡眠不足で疲れたまると胃にくるようになりました。
基本休めば治るのでその時はしんどいですが薬は飲んだ事ないです。

三太郎ママ

過去の質問にすみません。
その後体調いかがですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つい最近ですが、また夜中に目が覚めるほどの激痛がありました。起きて胃薬を飲んで治りましたが…やっぱり産後でストレスは睡眠不足のせいかなと思います😭暴飲暴食をした日や、脂っこいものを食べた日にもなりやすいです🥲

    • 8月20日
  • 三太郎ママ

    三太郎ママ

    お返事ありがとうございます。
    私も現在産後8ヶ月で
    胃痛に悩んでて😮‍💨

    病院は行かれましたか??

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😭私もちょこちょこ痛くなります…
    でもまだ病院は行けてないです💦

    • 8月21日
  • 三太郎ママ

    三太郎ママ

    程度は違えど毎日痛みや違和感があり、気になるんですよね😮‍💨

    毎日痛みますか??

    • 8月21日