
コメント

あげは
危なくないところ、安全なところで歩かせてます😄
あげは
危なくないところ、安全なところで歩かせてます😄
「1歳5ヶ月」に関する質問
1歳半前後のお子さん、偏食ありますか? ないお子さんはこの先も偏食なくよく食べますか? 下の子が1歳5ヶ月になりますがまぁよく食べる子で🥺 上の子は離乳食はよく食べてたものの、この頃すでに偏食が目立ってたよう…
1歳5ヶ月男の子日に日に活発になります。 歩き始めは11ヶ月直前で最近は小走りで走ります。 遊び場などに連れて行き他の子が居ると大興奮して走り回ったりします。本当に活発で周りからも「活発だねー!」「お母さん大変…
丸美屋の麻婆豆腐の素って 1歳5ヶ月の子にあげても大丈夫ですかね? 甘口です! あと麻婆豆腐のときうちはいつも餃子を焼くのですが (冷凍餃子) まだ早いかなーって思うので、麻婆豆腐のときに作るお子さま向けの料理教…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
デパートとか空いてるなら歩かせるんですけど、混んでる時とかスーパーとか大変なことになりませんか?😭
あげは
混んでるスーパーは男の子だと余計大変かもですね😅
娘も疲れてる時とか判断力落ちてる時に歩かせると動作が適当になり大変なので、強制的にベビーカーに乗せます。
ママリ
もうパワフルだし嫌だと叫ぶし頑固だし大変です。笑
やはり無理やりベビーカー乗せるしかないですよね😭
乗せる時は泣き叫んでかなり目立ちますが2人がかりで乗せれば、乗せた後は静かにはなるんです!
ただ、しばらくしたらまたおろせ!と暴れます笑
そう時期だと思って乗り越えるしかないですよね💦
あげは
乗るか、手を繋ぐか(そばにいる)の2択にし、
約束破ったら乗せる
みたいなことを続けるといいと思います。
周りを見て動けないようなら、空いてる時にスーパー行くとかですかね🧐