※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れお
子育て・グッズ

支援センターのママから、子供の踊り方は個々に異なると聞きました。うちの娘はおしりを横に振るタイプで、他の子は縦にズンズンするようです。可愛いと感じています。

こどもによってリズムに合わせて踊るタイプが違うという話を支援センターのママから聞いたのですが、みなさんどんなタイプなんでしょうか?
うちの娘はおしりを横にふりふりするタイプです。支援センターのママの子はスクワットのように縦にズンズンするタイプのようです。
教えてもいないのに、最近リズミカルなCMとか音楽番組などでおしりふりふり揺れ出すのでかわいいです🍑

コメント

3kidsma

うちはスクワットタイプです。
最近おしりフリフリも覚えました😂

Msssrs

うちは上の子は縦ノリでスクワットする感じで、下の子は横ノリで横に体こどゆらゆら揺れてる感じです😁

ママリ

うちは横揺れと、ヘドバンタイプです笑

🍀

うちの息子は片手上げてスクワットから始まり、
最近はスクワットしつつ頭を左右に揺らしながら手も交互に上げてハンドルでも回してるかのようになってきました。
上の子はサークル握って左右にゆらゆらでした😌