※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

夜食べすぎた後のコントロール方法について教えてください。減らす方法や罪悪感について悩んでいます。

ダイエット中の方教えてください。
夜食べすぎてしまったんですが、その後どうコントロールしたらいいですか?
明日減らせばいいとは思うんですが、何をどう減らそうかと…食べすぎてしまうと罪悪感のようなものがでてきてせっかく頑張ってたのに🥲と悔しくなってます。

コメント

deleted user

夜食べすぎたら朝ごはんは食べないようにしてます!!

  • ママリ

    ママリ


    なるほど!それだけでも全然違いますか?朝ごはんを抜くとお昼ご飯の吸収力が増えて逆効果とも聞くんですが、個人的には朝抜いた方が胃が小さくなっていいような気がするんです!

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は全然違います!!
    私の場合は最初は朝抜くだけでもしんどかったけど1ヶ月もすれば慣れて来てお昼も抜ける様になりました!!

    お恥ずかしながら体重暴露させて頂くと分かりやすいかと思うので...

    今年の2月からのダイエットで165cm98㌔だったのが今現在90㌔になりました😊✨
    ※仕事の時は皆でお昼ご飯食べるので食べてますが休みの日は朝昼抜いて夜だけ食べますが野菜メインに食べてます!!

    • 3月19日
れいな

夜食べすぎたら次の日朝はプロテインのみです!!

  • ママリ

    ママリ


    プロテインまだ取り入れたことないんです。
    運動量が少なくても意味ありますか?

    • 3月20日
はじめてのママリ

1日だけですよね?それほど心配しなくていいと思います。食べ物より身体を動かすことをしたほうがいいかもしれません😊

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり朝起きた時のお腹の出具合が違います😱今日運動を意識したいと思います。

    • 3月20日
deleted user

胃もたれしていたらお腹空くまでなにも食べず胃を休めますが、特になかったらバナナ半分とプロテインのスムージーを飲みます!
無脂肪ヨーグルトとバナナ半分とかでもいいと思います🙆‍♀️

次の日は一日水分とカリウムをたくさん摂るようにして、前日食べすぎた栄養素は控えめにします🙆‍♀️(焼肉だったら脂質は控えめなど)

  • ママリ

    ママリ


    いつも脂質が多くなってしまうのでなるべくタンパク質を意識したいと思います。
    バナナも無脂肪ヨーグルトもなくて今朝は耐えようと思います😨

    • 3月20日