※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

アレルギーの症状について相談中。子供が昨年アレルギーを発症し、今の時期の症状が気になるそうです。

ハウスダスト・ダニアレルギーなどの通年性アレルギーをお持ちの方、またはお子さんがアレルギーの方、
今の時期って症状どうですか?
娘が昨年の6月から発症したので、今の時期って普通どうなんだろう?と思いまして💦

コメント

はじめてのママリ

今年肌荒れやばくてアレルギー検査したらハウスダスト、ダニレベル6以上、花粉系レベル4とかでした😫
ハウスダスト、ダニは布団に入るとよく目擦ったりする程度で症状としてはそんな強くないです!
花粉がすごくて外出ると顔ボロボロで皮膚科2つ行って合う薬を見つけ今はだいぶ改善されました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌荒れしますよね💦うちも軽めのアトピーなんですが、肌が出てる部分の顔とかがすぐ荒れてしまいます。。(乾燥もあるかもですが)プロペトでベトベトにすると少し落ち着きます🥺
    薬とかは飲んでますか?

    • 3月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもアトピー体質かもです😣
    私がアトピーなので…。
    一つ目の病院で飲み薬のアレロックと塗り薬のキンダベートで様子見しましたが何も変わらず、違う病院行ってみようとそこでもらったザイザルシロップとクロベタゾン軟膏が娘には合ってたらしく夜中とか掻かなくなったし肌も綺麗になり花粉やダニの症状も和らぎました🥹

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬合う合わないあるんですね💦
    でも、落ち着いたようで良かったです🥺
    薬飲んでたら症状全然出ませんか?

    • 3月21日
Ogiiii-m

通年アレルギー、ましてやダニハウスダストであれば、一年中いつどこでもアレルギー出てもおかしくないですよ😭💦

我が家は、私も含め子どもも喘息です💦ダニやハウスダストの数値も高いです💦
とにかく、掃除をこまめにするようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ですよね💦
    うちの子は夏前に症状出始めてから、いろいろと対策をはじめて布団をダニ対策用の物に変えたり、掃除機を1日に何度もかけたり、カーテンを定期的に洗うようにしたり、空気清浄機付けたり、畳を替えたり…など。
    でも、冬が結構酷くて😫
    ここ最近少し落ち着いたような気がしたので、季節関係あるのかな?と思った次第です💦

    やはり、こまめな掃除が大切ですよね🥺

    • 3月19日