※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マム
雑談・つぶやき

保育園でのママ友作りが難しい理由や悩みを述べています。挨拶や関係構築の試みがうまくいかず、子供の関係やコミュニケーションに悩んでいます。距離感や自己表現に悩みを抱えています。

保育園でのママ友作りって難しいですね。
思うことをつらつら書いていきます。

子供の同級生ママと仲良くなりたいと思って

·同級生ママに会ったら前向きな挨拶をする
·可能な人にはプラス一言を添えて相手に好意と興味があることをアピール
してきたけど、でもこれだけじゃ無理。
加えて
·お迎えで頻繁に会う
·子供同士が良好な関係

にならないとダメですね。
実際は
·感じのいいママと会うのは朝のバタバタしてる時のみで全然雑談できない
·長男は典型的な内弁慶でお友達に声かけられない、お友達が声かけてくれても照れ隠しで逃げてしまう。当然ママともゆっくり話せない。

だから全然ママ友ができません。

「自分がコミュ力おばけなら、少ない時間で上手に距離を縮めて一緒に遊べる仲になるのかな」
と考えて切なくなります。

「もうちょい自分がガツガツいかないといけない。でも無理しても続かない。それに距離感間違えて結局上手くいかないかも」
とか思い、結局思いきった(?)行動に移せません。

以上乱文失礼しました。
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。






コメント

ぴよ

子供同士が仲良しの子の親とイベント(運動会や遠足など)で挨拶したりして少し顔見知りになっておき、慣れてきたら午前で終わるイベントの時とかにこの後もしよかったらランチ〜とか誘ってみたり、遠足などが現地解散だったらそのまま残って遊ばせたり?で仲良くなる感じだと思います。

  • マム

    マム

    顔見知りになるだけじゃなく食事や遊びに誘うことも必要ですよね~

    • 3月20日
deleted user

仲良くなるまでに年単位かかりましたね💦
私の場合は、そこまで積極的に作ろうとは思ってはなかったのもありますが…

むしろガツガツ来られた方が警戒しちゃうかもです💨

  • マム

    マム

    徐々に、が大事ですよね。

    • 3月20日