※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
家族・旦那

夫が子どもの面倒を見ないことでイライラし、息子に強く言ってしまい自己嫌悪。夫は一時的に協力するが長続きせず、揉めるのが嫌。夫を嫌いではないが余裕がない時にイライラ。落ち込んでいる。

ただの愚痴というか独り言みたいな感じですが…

普段あんまり子どもに対してイライラしないしかわいくて大好きなのですが、夫がいるとイライラしてしまいます🥲
夫が、いるのにずっとスマホ見てたりして全然子どものこと見てくれず、私がずーっと子どもの面倒を見てることに対してどんどんムカついてきます…
最終的に普段怒らないことでも、
やめてって言ってるでしょ!!
などまだ一歳半くらいの息子に強く言ってしまうことあり、そのあと強烈な自己嫌悪😭
その後に夫がフォローに入ったりすると余計落ち込み…
私ばっかり大好きな息子に嫌われたら…と😭
さっきもそんなことがあり、子どもはもう寝ましたが落ち込んでいます…
夫は言うとその時は協力してくれますが長続きしません😞
揉めるのもめんどくさいです😞
あと夫のことも嫌いな訳ではなく私に余裕がない時にイライラしてしまうって感じです…

ここに吐き出させてもらってすみません💦
不快な思いした方いたら申し訳ないです💦
ほんとただの愚痴でした🙇

コメント

phoenix 🔰

そういうので 女性の負担が重くなって育児家事が辛いと思ってしまうのはとても悲しいことだと思うので 揉める事もたまには必要 というか、話し合って気持ち伝えた方がいいですよ。男は言わないと分からない。
大変でしたね 一生懸命されていると思います。
旦那の支えは絶対に育児には必要!
貴方だけが負担を背負うことは平等ではないです。
話し合ったほうがよいです

  • りー

    りー

    夫とは付き合いが10年ほどで長く友達みたいな感じになっているのと、私が働いてない申し訳なさみたいなのがありなんとなく強く言えず…
    でも言わないと分かんないですよね💦
    春からは私も息子を保育園に預けて働くし、ちゃんと話し合おうと思います🥲
    ありがとうございました☺️

    • 3月19日