※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おすし
子育て・グッズ

生後3〜4ヶ月の赤ちゃんの授乳時間や就寝時間について、皆さんの経験を教えてください。リズムが整わないので参考にさせてください。

生後3ヶ月〜4ヶ月のお子さんを持つお母様方に質問です!

1日の授乳する時間は大体決まってますか?
(大体12時、3時、6時…にあげるなど)
また就寝時間は何時くらいですか??

なかなかリズムが整わずどうしようかと思ってるので
参考にさせてください〜🥹

コメント

kiki

意識して揃えてる訳ではないですが、今見たら割と同じ時間でした!
就寝時間は21-22時の間って感じです!

  • おすし

    おすし

    コメントありがとうございます!🥰
    わたしもそのリズムにしたいんですがなかなか出来ず、、
    ちなみに寝る直前に授乳されてますか??

    • 3月19日
  • kiki

    kiki

    あくまで私個人の考えですが、リズム作ることももちろん大事かもですが昼夜の区別がつくようにしていれば全然いいのかなと思います😊
    例えば朝 8時に起きる(起こす)夜 21時には寝室にいく。みたいな感じで朝と夜の時間を揃えておくくらいで大丈夫かな〜と思います!

    直前に授乳してます🙋🏼‍♀️

    • 3月19日
  • おすし

    おすし

    朝起きる時間バラバラなので、そこから揃えてみようと思います…!
    やっぱりそうですよね!
    ありがとうございます🥰

    • 3月19日
ママリ🔰

授乳時間なんとなーく揃ってます!
上の方と同じく、揃える意識はしてないです!
就寝は20時前後です!

  • おすし

    おすし

    やっぱり大体揃ってくる頃ですよね…
    起床と就寝時間から揃えてみようと思います🤔
    ありがとうございます🥰

    • 3月19日
ことママ

朝8時起床、夜21〜22時就寝にしてます!授乳は夜間1回、9時、13時、17時、20時半にしています👶🏻
朝までぶっ通しで寝た日は21時就寝までに5回授乳できるように均等になるくらいに時間合わせてあげています☺️

  • おすし

    おすし

    細かくありがとうございます!
    時間決めてるとやっぱり楽ですよね…!
    ちょっとずつ整えてみようと思います🥰

    • 3月19日
ママリ

わが家は私が完全にリズム作ってます(^_^;)
お腹がすいても泣かないのと
寝室が遮光カーテンで真っ暗なので朝全然起きないので、こちら時間固定にしてます👇

6時半起こす
🤱🍼7時、10時、14時、18時
20時半お風呂
21時授乳
21時半就寝
3時授乳(トータル量が少ないので起こして授乳してます)

  • おすし

    おすし

    起きないのすごいですね!素敵!🥹
    毎日お風呂とかも大体の感じでいれてるので、ちょっとずつ整えてみます!

    • 3月19日