
コメント

ザト
いまは出産手当金と育児休業給付金がもらえていますか?

くぅ
たぶん関係ないと思いますよ💦
夫の会社に産休育休を4人分ほぼ立て続けに繰り返してた人がいて
間は3日くらいしか来ずに勤務年数より休んでる年数の方が多いまま最終的に辞めた人がいたそうなので💦
-
さやまさん
立て続けとは、凄いですね!😅
私の会社にもいまして、同じチームの人には入社日だけは古いけど仕事できなくて扱いづらいって方がいました(笑)
話がずれましたが、ということは一年間は働かないと、再び産前産後と育休の手当はもらえないってことなんですかね?(><)- 3月22日
-
くぅ
詳しくはわかりませんが
逆に手当て貰えないならわざわざ2人目以降ほぼ連続で産休育休取ってまで
籍置いとく意味ないと思うので会社の方針はわかりませんが貰う権利はあるんじゃないでしょうか💦- 3月22日

☆Ai・Maa☆
長男の育休中に
二人目の妊娠がわかりました。
4ヶ月だけ復帰しましたが
出産手当金、育児給付金
もらえてます。
大丈夫だと思います🎵
-
さやまさん
おお!ありがとうございます!!
出産手当金、育児給付金は、いつの給与を元に計算されて支給されるのでしょうか??- 3月22日
-
☆Ai・Maa☆
ごめんなさい(泣)
計算などはすべて
会社がやってくれているので
わかんないんです(泣)
すいません( ノД`)…- 3月22日
さやまさん
はい!もらえてます!
会社には5年くらい務めてます!
来月の4月に復帰する予定です!
ザト
それなら2人目のお子さんの育休開始日から起算して過去4年以内に『11日以上出勤(有給可)した月が12ヶ月以上』あれは問題なくもらえるので、仮に復帰せずにそのまま2人目の育休に入ったとしてももらえますよ💕
さやまさん
そうなんてすね(゚O゚)
すみません!よく計算してみたら、2012年8月入社で、2016年3月末くらいから産前休暇入ったので5年は働いていて無いかもです😭これでも大丈夫でしょうか?😭すぐ授かれるかも分からないですが・・・😅
ザト
大丈夫かどうかはいつ授かるかによります(;´・ω・)
例えば、2018年12月に出産なら過去4年が2015年2月から2019年1月になるので大丈夫ですが、それ以降だと2018年4月から働いた分と足して4年の期間内に12ヶ月になるかどうか、だと思います。
さやまさん
なんだか計算難しいですね😭
今年は2017年ですよね?
育児休業開始日から起算するから難しいんですかね😭
仮に2018年4月から育休を開始したとしたら、2014年は丸々働いてるので大丈夫そう・・・ということですよね、2018年12月出産だったらその時点で会社には一年間務めてるので(2017-2018まで)大丈夫そうです!
追加で質問なのですが、復帰後一年未満で再び休暇になった場合、どこの所得を元に給与が支給されるのでしょうか??
というのも、復帰後は時短などをするので所得が下がるので、第1子出産前の方が所得が高いので、所得が高い方を起点に手当が貰えたら嬉しいなと(;o;)
ザト
あ、来月の4月ですね!来年かと勘違いしてました💦
それなら、2018年6月以降の出産であればすでに一年勤めてるので大丈夫ですね💕
復帰後一年未満で休業する場合もそうじゃない場合も、必ず11日以上出勤した直近6ヶ月の平均月給で算定されます。
そのため、復帰後に6ヶ月時短で働いたら、その低い月給で計算されてしまいます。
来月から復帰ならいますぐ妊娠して復帰しない、という選択肢を取らない限り、必ず時短分で算定されそうですね(;´・ω・)
さやまさん
詳しくありがとうございます!!そういうことなんですねー(><)難しい(笑)
11日以上出勤した直近6ヶ月の平均給与・・・覚えておきます!!
ということは、復職後の給与ですね😭
あと使いですみません!給与ということはボーナスは含まれないということですかね??
ホントに何度もすみません!!
ザト
ボーナスはほとんどの会社で賞与扱いなので含まれませんが、仮に手当てとして月給にプラスして支払われている会社であれば、含まれます。
さやまさん
賞与でもらってました!ということは含まれないんですね!
やっぱり時短じゃなくてフルで復帰しようと思います\( ¨̮ )/
色々ありがとうございます!!助かりました!