※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

タイミング法で1年近く妊活して、その後妊娠しましたか?それともステップアップしましたか?

タイミング法で1年近く妊活してその後どうなりましたか?
そのままタイミング法で妊娠しましたか?
それともステップアップしましたか?

コメント

みー

半年ごとにステップアップしました🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    妊娠されたのは人工授精でしょうか?

    • 3月19日
  • みー

    みー

    タイミング半年→人工授精4回目で子宮外妊娠→その後2回やって体外受精にステップアップしました🙋‍♀️

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    体外受精は何回されましたか?
    沢山質問すみません💦

    • 3月19日
  • みー

    みー

    上の子は1回の移植です☺️
    下は自然妊娠です🫨

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    下のお子さんはタイミング法ですぐ妊娠されたのですか?

    • 3月19日
  • みー

    みー

    半年で断乳して4.5ヶ月でできました😳

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

人工授精2回含む1年間タイミング法でがんばり、その後ステップアップしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    妊娠されたのは体外受精でしょうか?

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外受精です😊
    移植2回目で妊娠しました😊

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お子さん2人ともですか?
    沢山質問すみません💦

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!産後生理が再開してすぐ通院開始、もう一度採卵、移植しました😊

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    タイミング法だとずるずるしてしまい時間を無駄にしている気がして体外受精に切り替えた方がいいかもですね…

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外受精に踏み切るのは勇気いりますよね💦
    体外受精までやって妊娠できなかったらどうしようとかなり悩みました💦
    私は卵管造影、卵管形成術の効果があると言われた約1年間を区切りとして思い切ってステップアップしました😊

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、、、
    なかなか勇気がでずお金もかかるのでもし妊娠しなかったらかなり落ち込みそうで💦💦

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ち分かりますよ😢
    ‪‪お金も、メンタルも心配になりますよね💦

    ステップアップしてからでもタイミング法に戻したりもできます😊
    医療保険によっては体外受精で保険金がおりることがあるので、かなり経済的な負担を少なくすることもできます😊

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は保険適用ですもんね、、、
    このままだと妊娠する気がしなくて
    体外受精も視野に入れないとなって思ってます💦
    保険適用でも30万くらいかかりますか?💦💦

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、1回の採卵(高額療養費制度利用)、移植、卒業までで自己負担合計30万弱でした💦
    卵巣刺激の方法などによっては金額が上下すると思います。
    私は多嚢胞性卵巣症候群のため、高刺激法で採卵、ホルモン補充で移植したので薬が多く高めだったかもしれないです💦

    • 3月19日