
息子が薬を飲むことが苦手で、さまざまな方法を試しても拒否される。経験がないものにも異常に嫌がる性格。同様の経験がある方や、薬についての絵本や説明方法を教えてほしい。
みなさん薬が苦手な子にどのようにして飲ませてますか?
4歳になる息子ですが、極度に薬が苦手です。
小さい頃からあまり風邪を引く子じゃなかったので、薬を飲むことが今まであまりなく、4歳になっても全く慣れないどころか、異常なまでに拒否するようになってしまいました。
粉薬であれば練って上顎に付けるとか、ジュースやゼリー、アイスに混ぜるとか、薬剤師さんにも相談したり、ママリの投稿を見たりして、ほとんどの方法を試しましたが、全部無理です。上顎につけても、そのあとのジュースやお茶を飲みたがらない(口の中に薬を入れたまま泣き喚く)、何かと混ぜても一口食べたら味に気づいてすぐ吐き出す等でもうお手上げ状態です。シロップもNGです。
お薬がどれだけ大切か、どういったものか色々な方法で説明しても、理解はするものの、いざ飲もう!ってなったら、イヤーの繰り返しです。
もうトラウマでもあるの!?と思うくらいの拒否りようで、心配になるくらいです💦今まで入院したりもないですし、そもそも薬飲んだ回数もかなり少ないですので、薬でトラウマになるような経験は特に思いつきません。
ただ息子は、経験がないことに対して(自転車とか新しい公園の遊具とか)も異常なまでに嫌がることがあるので、そういう性格ではあると思うんですが、ここまで嫌がられるとどうしたらいいのか分からず困ります…
似たような経験がある方、こんな方法試したよーとか、薬についてこんな説明したら理解したよーとかあったら教えて欲しいです。
また、絵本大好きなので、薬についていい絵本があったら教えていただきたいです。YouTubeなどでも、何でもいいので、よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
チョコレートと混ぜるのは試して見ましたか??👀
息子のかかりつけ医にお医者さん自ら実験体となって薬の味を消す方法を試したレポートが貼ってあって、、
チョコ1番味が消えるみたいです🥺

もも
もういっそのこと錠剤にしてもらえないのでしょうか?
錠剤なら味もしないし、これは飲み込んでオッケーなラムネだよーなどと言ってもダメですかね😅
そもそも子供用は錠剤ないんですかね?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
医師に相談してみたんですが、粉薬で頑張って!無理やりにでも飲ませてって言われてしまって…
今回も飲めなかったら、また相談してみようと思います😩- 3月19日

はじめてのママリ🔰
息子も粉薬大嫌いでしたが、ヨーグルトと牛乳を混ぜて隠れて粉薬入れて、あえて目の前で砂糖を入れて甘い甘いミルク出来上がり〜!って飲ませたら、飲んでくれます💡
なにか口に入れてすぐ気づくとのことなので、もうやったよ!って思われたらすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ヨーグルトと牛乳を混ぜて飲ませたことは無かったです💦
確かに、砂糖を入れたら粒々感も砂糖と勘違いしてくれそうだし、甘いしで良さそうですね😃
とても参考になりました!
ありがとうございます!!!
さっそく試してみます!- 3月19日

はじめてのママリ🔰
上の方の回答にもありますが、チョコレートがうちの子もよかったです☺️
パンになるようなチューブのチョコレートあるじゃないですか?
それに混ぜてます🙆♀️薬剤師のママさんに教えてもらいました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
チョコレートがいいという意見が多かったので、今日はチョコレートを買って溶かして飲ませたら、「何で今日はチョコ食べて良いの?」と怪しそうにしてましたが、美味しいと食べてくれました🥺💕
でも、結構手間だったので、チョコのチューブだと簡単に出来ていいですね☺️とても参考になりました!悩みが解消されそうです…ありがとうございます。- 3月19日

じゅん
薬剤師ですが、チョコレートありですよ〜🙆♀
ただ、苦すぎてだめな時は錠剤にしてもらってます👍
息子も初めてのめちゃ拒否しますが、錠剤は飲み込ませればいいだけなので、比較的楽です✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今日、さっそくチョコレートで試した結果、無事飲んでくれました!ありがとうございます😭
4歳でも錠剤出してくれるんですね!医師に相談した時は、頑張って飲ませて!って感じで処方してもらえなかったので、まだ錠剤は無理なんだと思ってました💦錠剤にしてくださいって言えば、してもらえますか?- 3月19日
-
じゅん
チョコレートでいけたみたいで良かったです🥺✨✨
息子チョコもだめだったので😇
タミフルどの方法もダメって相談したら、錠剤にしてくれました🙆♀
薬剤師ですが、錠剤の子たまにいるので、言えばしてくれると思いますよ✨
ただ薬の量の調節が必要なので、錠剤にできないのもありますが。- 3月23日

ゆか
一緒に処方してもらう必要がありますが、単シロップはもう試していますか?
ガムシロみたいなもので、薬を飲む時に混ぜて飲みます。
抗生剤も味しなかったので娘はこれでかなり助かりました。
ジュースやアイスゼリーチョコを飲まない食べない子なので大変でしたが…
5歳前後くらいからやっと水で飲めるようになりましたが、それまでは頑張って飲ませても吐いたりして大変でした…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
単シロップというものがあるのですね…知らなかったです🤔
今度受診する時に医師に聞いてみようと思います!
とても参考になりました!
ありがとうございます。
5歳前後でお水で飲めるのすごいですね!うちの子もそれくらいにはちゃんと飲めるようになってくれたら助かるんですが…😭🌀- 3月19日

はじめてのママリ🔰
上の方々がおっしゃってますが、にがいのにがいのとんでいけ、という、薬を飲むためのまんまチョコレートがあります!
薬と混ぜやすいですよ〜!
調剤薬局で買ってました!
長期間使用する場合は虫歯に注意ですが、うちは重宝しました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そういった商品があるんですね!全く知らなかったので、とても参考になります。お薬飲む用に作られているなら、尚良さそうですね☺️
今日はチョコを溶かして飲ませたら、無事飲んでくれたので、明日、調剤薬局に聞いて試してみようと思います。
虫歯には注意したいと思います。ありがとうございます!- 3月19日

はじめてのママリ🔰
単シロップの代わりに、マクドナルドとかでよくあるガムシロップで飲ませるのもありですよ⭐︎
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
チョコレートアイスは試しましたが、チョコレートは試したことがなかったです!
チョコレートを溶かして混ぜて食べるってことですかね🤔❓
ありがとうございます!
さっそくチョコレート買って来ます🙇♀️
退会ユーザー
そうですそうです!!
市販のチョコを溶かして混ぜて食べたら味が消えた!!
と書いてありました😲
飲まないよりは何かと混ぜてでも飲んだ方がいい😊と書いてあったので良かったら試してみてください💦
効果がなかったらすみません😭💦
はじめてのママリ🔰
今日チョコを溶かして飲ませてみたら、無事に飲むことができました😭👏
「え?今日は何でチョコ食べていいの?」って怪しそうにしてましたが(笑)
もう本当に良かったです…
もうお薬飲ませる時間が苦痛すぎて、いっそ飲ませなくていいかな…くらいに思っていたので、助かりました🙇♀️
ありがとうございます!
退会ユーザー
わー!!良かったです!おめでとうございます😭😭✨️
そうですよね🤣お子さんにとっては謎のご褒美みたいな感じになりますよね😂
でもほんと良かったです🥹🩷
お疲れ様でした😭🩷
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊💓
ほんとに😂あんなに薬の味に敏感だった子が、美味しい!と言いながら食べていたので、本当に味が消えるんだなぁと感動してしまいました🥺
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️
退会ユーザー
私もいずれ息子の味覚が発達して飲んでくれなくなったらやろうと思います😊😊😊
はじめてのママリ🔰
今回の質問の回答で、みなさんが教えてくれた方法がどれも良さそうなので、機会があればやってみて下さい〜🌟