※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園退園での菓子折り、何個が適切でしょうか?受け取り人数不明で多すぎてもないかな。人数分ないなら渡さない方がいいですか?

保育園退園での菓子折り、何個入りが無難ですかね?
受け取ってもらえるかも不明なので多すぎてもなー。
早番遅番あるし全員に行き渡らなくても少なすぎなければ形だけでいいかななんて思ってます😅
人数分ないなら渡さない方がマシですか😂?

全学年で6クラスで、1クラス園児は15人ほどです。
先生は何人いるのか不明で、喋ったことあるのは4人だけです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

職員室に渡すなら20〜30個入りの物がいいと思います☺️

アットホームな園なら、お菓子とか全然受け取ってもらえますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考にさせていただき、28個入り買いました🙏✨✨

    • 3月19日
御園彰子

職員全員向けなら30個ぐらいですかね。
1クラス約15人の園で0歳〜年長組まであるなら、職員は必要最低限で計20人として、少ないよりは多い方がいいので30個が適切かと。

保育園勤務の経験ありますが、そんな大きくない保育園ならお菓子は受け取ってもらえます☺️
早番遅番あっても、大体もらってない人もらってくださいってメモとか声かけして皆さんもらっていきます。
箱入りじゃなくても、大きめの袋入りのチョコとかでも良さそうです。
人数分用意するのが大変なら、担任の先生分だけでもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構ゆるい園なので、受け取ってもらえる気がしてきました😳✨
    28個入り購入しました。
    参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月19日